『Vistaにしたら、画像の取り込み・保存が??です・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『Vistaにしたら、画像の取り込み・保存が??です・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

パソコンもデジカメも よくわからないメカ音痴な一家です・・・

一年ほど前にも こちらでいろいろとご指導いただき、無事に 娘の
卒業式等の記念写真を 撮ることができ、その後、何とかこのR−5を
息子との共同ヤフオク等にも 使いこなしてきた?主婦です。

先日 パソコンを買い換えて XP→Vistaになったのですが・・
(日立プリウス570B→富士通CE50Y9)
今日、初めて 息子のヤフオク用に カメラの画像の一部を取り込もうとしたら・・
今までとは 違う画面が出て、まったくわかりませんでした。
今まではUSBの線で デジカメとPCをつなぐと、
100枚の画像が見つかりました→100枚分が一覧になった画面が出る→レ点を入れて
取り込みたい画像だけをチェックする→保存先を指定する
みたいな感じでしたが・・・
今のPCでは レ点を入れるところもないし・・・・
いろいろ格闘して 先ほど確認したら、
すべての画像を保存した今日付けのフォルダ?が できてしまったようです。(-_-;)

Vistaにしたら、付属のCDを インストールしなければいけないのでしょうか?
R-5の説明書には Vistaのことは 何も書いていないようですし・・・

Vistaでは 以前のような使い方はできないのでしょうか?

急ぎなのに、リコーの相談センターは時間外になっていて、一人であせっています。
どなたか ご指導をいただくと助かります。<(_ _)>

書込番号:7386058

ナイスクチコミ!0


返信する
オートさん
クチコミ投稿数:77件

2008/02/13 19:06(1年以上前)

パソコンに直接SDカードを挿して、マイコンピュータからSDカードのフォルダを開いて、欲しい写真をコピーして適当なフォルダ(デスクトップなどに適当につくるとか)に貼り付けたらどうですか?

書込番号:7386103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/13 19:20(1年以上前)

カメラ付属CDではVistaに対応してないので↓からダウンロードしましょう。
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/caplio_soft_win01.html

書込番号:7386142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2008/02/13 19:28(1年以上前)

XPの時は取り込みでリコーのソフトが起動していたのでしょうか。
一応、ソフトのVista対応かな?
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/caplio_soft_win01.html

私はカードリーダー派なので、リコーのソフトは使ったことがありません ^^;
Vistaも知らないのです ^^;
なので、上記リンクは確認が取れたわけではないのです。
これかな?と探してみただけです・・・

書込番号:7386178

ナイスクチコミ!0


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

2008/02/13 20:04(1年以上前)

オートさん・ Hippo-cratesさん・ staygold_1994.3.24さん ありがとうございます。
短時間に 3人もの方から アドバイスいただき 大感謝しています。

それぞれ 試してみます。
とりあえず、URLを開いて 印刷してみたところです。
・・解凍先?という言葉が ?ですし、不安な部分が多いのですが・・・
これから トライしてみたいと思います。
(主婦なので 夕方〜夜は忙しいので 合間をぬってPCしています・・・)

また 報告させていただきます。

書込番号:7386331

ナイスクチコミ!0


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

2008/02/14 14:56(1年以上前)

オートさんのおっしゃるように とりあえず 貼り付け作業を
やってみました。
以前より かなり面倒ですが、もう少し Vistaに慣れるまでは
この方法でやってみようかと思います。
ダウンロードは 不安なので まだ 試していません・・・
多分 xpの時も リコー独自のではなく、もともとの機能?で
取り込んでいたような感じなのですが・・・・

結局、 Vistaにしたら、デジカメとPCをつないで、すぐに
「SDカードに保存している100枚の内の 5枚だけの画像を 
○○に保存する」みたいな作業は できなくなった
ということでしょうか?

Vistaを 使いこなすには ずいぶん時間がかかりそうです・・・(*_*)

書込番号:7389961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング