先日、不明のエラーについて質問させていただきまして、
その後SDカードの初期化でうまく行っていたのですが、
また『メモリー書き込み中!』のまま電源が切れるようになってしまいました。
仕方がないので、その際教えていただいたTRANSCENDの150倍速を買おうと思い、
家電量販店を2軒回ったのですが、このメーカーの物は置いていませんでした。
明日の夜から旅行に出るので、あせってまたこちらに書込みさせていただいております。
皆さんがR5で問題なく使用されているSDカードがありましたら、
メーカーと型式を教えていただけませんか?
(こちらの店でも扱っていたら、行きがけに買っていけるので)
ウェブチェックしたのですが、
R5のサイトではどこのメーカーのSDが良いという情報は見つからず、
SDカードのメーカーサイトでは、推奨商品としてR5を記載しているところが(TRANSCEND以外)見つかりませんでした。
いつもお願いばかりですみませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。m(u_u)m
書込番号:7776464
0点
パナ、東芝、サンディスクあたりが安心かと・・・。
書込番号:7776542
0点
>推奨商品としてR5を記載しているところが
グリーンハウスが対応OKでした。
「SDカード 」で検索すると使用されているカードがわかりますよ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=SD%83J%81%5B%83h&BBSTabNo=9999&PrdKey=00502011038
書込番号:7776694
0点
さっそくの書込み、ありがとうございました☆
東芝、サンディスク、パナソニックなら、扱っていました。
(150倍速というのがあったかどうかは覚えていないのですが・・・)
高速のものがあれば、同じメーカーのものでも、
そちらのほうが必ず、より良いといえるのでしょうか?
TRANSCENDに限って言えば、133倍速、150倍速は『推奨商品』で、
倍速のないもの(私が買って、不具合が出ているもの)は『対応商品』でしたので、
高速のほうが良いようなのですが、それはどのメーカーであってもそうなのかどうか、
もしご存知の方、おられましたら、教えてください。
書込番号:7777563
0点
うちで使用しているのは
・トランセンド TS512MSDC 512MB
・東芝 SD-B001GT4 1GB
を併用しており、問題なく稼動しております。
量販店ではトランセンドを置かなくなりつつありますが、レクサーに比べれば私は信用は高いと思いますが・・・
無論Sundiskには及ばないとは実感していますけど。
書込番号:7778262
0点
>高速のものがあれば、同じメーカーのものでも、
>そちらのほうが必ず、より良いといえるのでしょうか?
必ずしもそうではありませんし、高速の方が悪いと言う事もないと思います。
個体差で不具合が出るのは、どちらも同じだと思います。
書込番号:7778781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








