


R5をお持ちの方にお聞きします。
昨年9月にR5が発売された時、1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月目とどんな価格推移を辿ったのでしょうか?
価格は当然平均的なもので結構です。
R6の購入を決めていますが、どのタイミングで買おうか考えているところです。大体35.000円前後まで安くなれば買いたいな、と思っています。すでにキタムラなどで35.000円を切る価格で販売されているようですが、私の住んでいるところの周辺にはありません。
よろしくお願いします。
書込番号:6162865
1点

店舗次第ではないでしょうか??
これじゃ駄目?
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00502011038
面白いのは
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00501811093
もし、購入の際には「明日になったら値下げなんてことは
ないでしょうね?」って聞いておいた方がいいです。
翌日に5000円値引きになっていてがっかりネタとか
結構ありますね・・・
書込番号:6162940
0点

モーライさん、staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。
staygold_1994.3.24さんにお聞きしたいのですが、
R5もしくはCAMEDIA FE-250をお勧めされる理由はなんでしょうか?
R5は確かに安いですが、新しく発売されたR6がさほど機能的に向上してない、ということでしょうか?
また、CAMEDIA FE-250はR6とは目的が違う気がするのですが・・・
風景を中心に撮りたいと思っていますので、広角レンズとある程度の光学ズームがあるといいんですけれど・・・
ご面倒おかけしますが、教えてください。
書込番号:6162954
0点

R5のページで最低価格の推移はわかりますよ。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00502011038
発売当初は4万円強だったようですね。
1ヵ月後に33000円くらい。
2ヵ月後に28000円くらいですね。
あくまで価格コム登録ショップ内での最安価格ですけど。
R6は現在4万円弱です。
さて、どのように下がっていきますかね。
書込番号:6162996
0点

失礼しました! ありがとうございます!
価格.COMにこのようなページがあると知りませんでした。
staygold_1994.3.24さん、そしてytunさん ありがとうございました。来月の上旬あたりの様子を見て判断しようと思います。
書込番号:6163001
0点

広角35ミリのカメラを使ってきたので、広く感じます
普段は50ミリで風景は35ミリかな
書込番号:6163036
0点

参考推移はR5基準でよかったのですよね。
FE-250は-9千円台の瞬間下落の、こんなのもありますね!でした。
価格登録店でも実際に店舗HPをみると、
価格の表示より安い場合もたまにありますよ。
書込番号:6163104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





