


9月には間違いなく新製品が出るだろうと言うことと、今日、キャノンから5種類ぐらい新製品が発表になりましたね、価格安くなるかなと思いきや、品薄で人気と言うことで上がる兆しです、パナのFX33とかFX55と迷っていましたが、こちらのR6にしました、私の周りのお店では在庫はある様でした、黒を25.000円で買いました、
決め手は、レスポンスが良いという評判と28mmからと言うことと、200mmまでのズームと価格です、来月R7が出ても1万は高いでしょう、たとえ1000万画素なり新エンジンが付いたとしても、その差額の魅力はないと踏んだのです、さてR7の仕様はいかほどか?
書込番号:6660344
0点

たらこのこさん
いつもお世話になっています
R6良い時期に買われましたね
これで、ますます撮影の幅が広がって楽しさ倍増ですね^^
書込番号:6660361
0点

ぴんさんこんにちは
少し前に、コンデジほしくなりまして、何が良いかな?と探しながら楽しんでいました
広角28mmからと思い、大体絞られてきまして
キヤノンの動向見て、最終的に価格でこれに決まったと言うことです
一眼もそうですが仕事が忙しくカメラが触れないと言うことで
仕事場で首にぶら下げようと思っています
ブログ見て頂いたら分かると思いますが
サンヨーのが一個有りましたが400万画素のデジカメをビデオ代わりに使っていた物だけで
コンデジのメインとして使いたいと思います
書込番号:6660437
0点

購入おめでとうございます。
常に携帯するにはよい機種だと思います。
スペック的にも魅力がありますし。
ここでの価格が上昇するようだと、今後は量販店の方が
安値になる可能性が高いですね。
書込番号:6660486
0点

staygold_1994.3.24さん,こんばんは
先ほど初撮りをしてきました、液晶が大きいのは見やすくて良いですね
建物や室内を撮るなど仕事関係で使います、一眼と違ってコンパクトという携帯性が重宝します
時には会社の人を撮って笑いの種にしたりも出来ます
こういったコンデジはレスポンスが重要です
如何に心地よくサクサク撮れるか、他のカメラはほとんど知りませんが
お店で触った中では機動性はあると思います
書込番号:6662347
0点

たらこのこさん、こんばんは。
最近の機種であればほとんどがサクサク撮れるとは思います。
でもR6にはADJボタンがありますので、少々の味付けをしたい時には
多機種よりもさらにサクサク感が味わえますね。
ADJボタンになれると他の機種での設定変更に少々面倒さを感じてしまいますね。
是非、楽しんでみてください!
書込番号:6664133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





