デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
URL書いてたから消されたのか書き込みミスなのか分からないけど、もう一度書いて置きます。
サンパックのPZ-5000AFがマニュアルモードで使えました。スレーブ発光も出来ました。
しかし、カメラよりデカいとすごくアンバランスです。
どんな感じかは、ブログに画像をアップして有ります。
近いうちに、撮影した画像もアップする予定です。
ストロボが28mm〜なので、24mmでは回りが暗く成りますが、バウンスなどを使えばどうにかなる感じです。
19mmのワイコン付けてもレンズのケラレが起きないので、ケースバイケースで使ってみようと思ってます。
書込番号:6362967
0点
こんにちは、
純正なら使えることは分かりきってますが、こういう情報は有難いですね。
>19mmのワイコン付けてもレンズのケラレが起きないので
カメラとの間隔があるので助かってますね。
書込番号:6363006
0点
リコーの純正品ストロボは探したけれど見つかりませんでした。
多分、汎用品を使えって事だと思いますが。
書込番号:6363041
0点
ユーザーではないですが・・・
GR-DigitalだとSIGMA用の通信接点がありましたけど、GX100からはX接点だけになっているみたいですね。
単純に外部調光の製品をチョイスするしかないってやつですかね。
※まぁ・・・テストさせてもらったGR-Digitalも外部調光フラッシュ(PE-28s)で全然動作は問題なかったですし。
※小型のPanasonicのPE-28sでも重量バランスが悪いですけど(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011141/SortID=6269516/
このスレッドでも外部調光タイプのパナソニックが紹介されていますし・・・
to [6363006] 里いもさん
純正オプションが無いのはご存じですよね?
書込番号:6363098
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/02 9:01:41 | |
| 1 | 2025/02/02 9:03:50 | |
| 3 | 2022/10/30 16:02:33 | |
| 3 | 2021/03/21 21:11:43 | |
| 6 | 2020/03/19 10:29:08 | |
| 0 | 2019/03/29 9:30:17 | |
| 7 | 2019/03/29 14:08:58 | |
| 4 | 2018/08/28 20:29:09 | |
| 8 | 2018/08/13 14:37:53 | |
| 5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







