『だれかわかる方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/815万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

Caplio R7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • Caplio R7の価格比較
  • Caplio R7の中古価格比較
  • Caplio R7の買取価格
  • Caplio R7のスペック・仕様
  • Caplio R7のレビュー
  • Caplio R7のクチコミ
  • Caplio R7の画像・動画
  • Caplio R7のピックアップリスト
  • Caplio R7のオークション

『だれかわかる方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R7」のクチコミ掲示板に
Caplio R7を新規書き込みCaplio R7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

だれかわかる方

2007/11/22 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R7

スレ主 だべさん
クチコミ投稿数:38件

最近買ったこのカメラとても気に入っていますが、ひとつ疑問なのは
「再生ボタンとゴミ箱ボタン」を同時に押して起動すると「はい」と「いいえ」と聞かれ
おまけにわけの分からない文字が出てきます。
意味の分かるかた教えてください。

書込番号:7014986

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/22 17:49(1年以上前)

ユーザーではありません。  取説に記載無い使い方とすれば 想定外の動作?  バグかも知れません。

書込番号:7014999

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/11/22 18:04(1年以上前)

だべさん
スライドS/Wをシーンモードに合わせて
ゴミ箱ボタン&再生ボタンを押しながら起動、
この様なボタンの押し方は普段はしないですよね。

これは設定の全てをリセットでバグでは有りませんね。
普通はサポートで行う種類の動作のようですね。

書込番号:7015050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R7の満足度5 ふぉとぱす 

2007/11/22 18:24(1年以上前)

お嬢様の調査結果がこちらにあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6944327/

書込番号:7015097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/22 23:41(1年以上前)

ちゃす。目立たない場所に書いといたネタが発掘されちゃったよーなので開き直って増補版にして再掲しちゃる。

こんなこと知ってどーするんだコーナーです。読み飛ばしてください。試す場合は自己責任でお願いします。すべて電源オフの状態から始めます。

R6/R7 共通の特殊起動法

・ERROR HISTORY 表示
 モードスイッチを[SCENE]の位置にして、[DISP]ボタンを押しながら再生ボタンを押し続ける

・撮影設定初期化メニュー表示
 モードスイッチを[SCENE]の位置にして、[削除]ボタンを押しながら再生ボタンを押し続ける
  ! INITIALIZE THE SETTING. 「いいえ」「はい」というメニューが出現します。
  開発途中ファームウェアのテスト・デバッグ用なんじゃないかなー。
  かんばしくない設定をしてしまって起動できなくなった場合のクリーンスタート、みたいな。

・ナゾのカウンター表示
 モードスイッチを[SCENE]の位置にして、[イナズマ]ボタンを押しながら再生ボタンを押し続ける


*R5では上記の[SCENE]を[ムービー]に置き換えてください。

ではおやすみなさい。

書込番号:7016635

ナイスクチコミ!1


スレ主 だべさん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/23 22:38(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます
あまり気にしないことにします。
でも、異常でないようなのでよかったです。

書込番号:7020532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
笑ってしまったエピソード 9 2014/07/14 9:21:17
とうとう寿命となりました 10 2013/04/13 20:00:00
なかなかタフですね。 16 2013/04/13 20:02:38
内蔵バッテリー上がり 5 2012/11/27 20:59:28
未だに元気にして居られます。 3 2011/11/20 19:28:29
リコール対応を検討すべきでは 12 2011/03/20 12:01:10
レンズ故障した、、 2 2011/02/04 11:08:30
R7光学レンズユニットはリコールに値する 12 2010/07/16 23:34:01
R7にテレコン装着 2 2010/06/25 12:12:26
現役以上、新鋭未満・・・ 7 2010/05/05 0:09:30

「リコー > Caplio R7」のクチコミを見る(全 6551件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R7
リコー

Caplio R7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

Caplio R7をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング