デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
本日GRデジタルUを購入しました。
GRDに防水機能が無いことは知ってますが、少々の雨程度でもやはり
使わないほうが良いでしょうか?
また、これくらいは大丈夫だったよ。
等の経験談があれば聞かせてほしいのですが・・
今日たまたま雨ということもあり気になりましたのでよろしくお願いします。
書込番号:7449724
0点
一般論ですが、防水・防滴機能はなくても、少しくらいの雨粒がかかる位は平気です。
びしょ濡れになれば、少々ヤバイですが…。
どうしても気になるなら、タオルかハンカチ(有れば、タオル地)を被せておけば良いのでは?
私の非防水カメラでも、何度か濡れています。濡れたら、すぐに水滴を拭き取っていますが…。
書込番号:7450077
1点
>影美庵さん
早速ありがとうございます。
デジ1眼の時はあまり気にしないで撮ってたんですが、なにせGRDが初めてのコンデジで、
心配で。値段も高価だし・・
そこまで心配しなくて良いのでしょうね。
タオルは忘れないようにします。
ありがとうございました。
>花とオジさん
ありがとうございます。
同じく大丈夫という意見、安心しました。
雨の日に持ち出してみたいカメラだったんで・・
HPの写真も見せて頂きました。
S40での写真、特に参考になりました。
GRDであんな感じの写真撮りたいと思います。
ありがとうございました。
>じじかめさん
ご紹介ありがとうございます。
おもしろい道具ですね。
雨の日ように1つくらい持ってて良いかも。
1眼レフ用にいけそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:7450720
0点
今週の日曜日は雪の中で少し散歩写真を撮りました。↑のブログの24日と25日のエントリがそのときの様子です。GR DUはなるべく濡れないよう気は使いましたが、時折吹雪き、甘めの雪がカメラの上に積もりましたので少々濡れましたが、そのつどタオルで拭いていましたので何とか内部には水が入らなかったようです。
しかし、雨(雪)中で撮影するときの問題はレンズが濡れる事ではないでしょうか、海岸や雨中での撮影のときはワイコン用のアダプターにプロテクトフィルターを付けることで気兼ねなくレンズ(フィルター)を拭くことができます。
ただし、あくまでもカメラを濡らさないということが原則と考えます。日曜日は街中での撮影だったので人目をはばかりカメラをむき出しにしていましたが、荒波の海岸などひとりで撮影するときはシャワーキャップで作ったレインウエアを着せています。
書込番号:7451700
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/26 18:56:37 | |
| 4 | 2019/04/28 11:06:42 | |
| 8 | 2018/05/22 3:32:44 | |
| 4 | 2018/02/04 19:57:56 | |
| 25 | 2017/08/01 20:45:01 | |
| 10 | 2013/08/15 11:16:35 | |
| 3 | 2013/05/12 22:52:09 | |
| 11 | 2013/08/12 13:34:30 | |
| 7 | 2013/01/23 12:17:42 | |
| 1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











