『ワイコンで18mm』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『ワイコンで18mm』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイコンで18mm

2008/09/02 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

このカメラは純正0.75倍のワイコンを付けて焦点距離21mmまで対応しているようですが
21mmより広角で使用されている、又は試した方がいましたら
ケラレ等について回答お願いします。
0.65倍のワイコン(52mm径)をつけて18mmで使用してみたいです。

書込番号:8288539

ナイスクチコミ!0


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/02 09:28(1年以上前)

ワイコンは手放してしまいましたが、ケンコーのアウトレット格安で買った0.65倍の「LHG-065」持ってました。でかいですがケラレなかったです。

18mmはなかなかのインパクトでした。
歪曲収差もそれなりに抑えられていて良好でしたよ。
ただ若干端ボケはあるかもしれません。

リンク貼っときます。
http://ec1.kenko-web.jp/item/2103.html

試すには価格も手頃なのでお勧めです。

書込番号:8289203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2008/09/02 14:34(1年以上前)

?!?!?!
スゴい値段ですね^^

書込番号:8290136

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/02 15:01(1年以上前)

エル・バリオさん>>

ゆえに当たりはずれがあるかもしれません。

アウトレットですからね^_^;

私のは特に問題なかったです。

書込番号:8290213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/09/02 22:47(1年以上前)

sin changさん

とりあえずケラレなく、歪曲収差もそこそこみたいですね。
回答ありがとうございました。
 

書込番号:8292251

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/03 22:07(1年以上前)

私の意見は0.65のワイコン全てを保障するものではありません。
誤解のないように^_^;

ググればわかると思いますがガッツリケラレるのもあります。
純正のような前玉側の直径が小さいものはほぼケラレると思います。

私の持ってたケンコーのは写真で見ればわかるとおり直径がかなりデカイです。そして前玉がまん丸です。こういうタイプの物は比較的行けるかもしれません。

とにかくググッて使用者ブログを見つけてしっかり検証することをお勧めします。
人柱でもOKならば何も言いませんが(笑)

そのときはココにご一報してもらえたらありがたいです。

書込番号:8296542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/09/06 02:53(1年以上前)

このケンコーのコンバージョンレンズは
GRD2に装着の際アダプター必要ですか?
すみません、教えて下さい!

書込番号:8306783

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/07 22:01(1年以上前)

darkorangeさん>>

ケンコーに限らずアダプターがないとコンバージョンレンズはとりつけられません。

ステップアップリングという意味でおっしゃってるのでしたら
このワイコンは取付ネジ径が52mmで、アダプターの方の径が37mmですので
37−52のステップアップリングが別途必要になります。

書込番号:8315656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング