『コスモスの写真』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『コスモスの写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信27

お気に入りに追加

標準

コスモスの写真

2008/10/27 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

みなさん、こんにちは^^


ねずみカメラと申します



今日RICOH GR Digital complete guideを購入したところ、自分の作品が載っており、恥ずかしいやらうれしいやらで、戸惑っています


ブログの最初のほうにアップしたもので、よければご覧ください





さて、当方福岡在住なのですが、自分の周りにはコスモスが咲いていません(不思議なのですが・・)



そこで来週、能古島(のこのしま)まで、コスモスを撮りに行こうと考えています



GRの先輩方、よければコスモスのおもしろい撮り方を教えてくださいませんか



よろしくお願いします^^

書込番号:8558082

ナイスクチコミ!0


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/28 00:54(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

コスモスは誰がどう撮っても、同じようにしか撮れないかもしれませんね。
そのへんは桜もそうですけど…。
この前デジタルフォト編「GRデジタルIIパーフェクトガイド」を購入したんですが、
いわゆる定番みたいな写真がほとんど無く、
プロアマ含めて、みんな感性が強いんだなあ〜と、ほとほと感心させられて
しまいました。(コスモスの写真も数点ありました。)

せっかく能古島に行くのですから、
日本全国で見れるコスモスよりも、いろんな能古島の風景を撮影してみては。

書込番号:8562742

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/28 00:57(1年以上前)

>今日RICOH GR Digital complete guideを購入したところ、
自分の作品が載っており、恥ずかしいやらうれしいやらで、戸惑っています

あらら、すでにご購入…どころか、
なんと作品が載っておられたのですね。掲載おめでとうございます。
後でじっくり探してみようと思います。

書込番号:8562762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/28 03:39(1年以上前)

>AXKAさん


お返事ありがとうございます^^



やはり、コスモスや桜は似たような写真が多いような気がします



他の写真をよく研究して、コスモスの撮影に挑みたいと思います!



厚かましいようですが、いづれコスモスもアップしますので、その時はAXKAさんもご覧になってください^^

書込番号:8563122

ナイスクチコミ!0


ばーうさん
クチコミ投稿数:71件

2008/10/28 21:56(1年以上前)

こんばんは
GR使いではありませんが失礼いたします
毎年コスモスを撮りに行って同じようなショットになりがちなので
今年は数枚花の下から撮ってみました
しかも逆光気味で‥‥
ピンクの花びらが透けたように写ってました

また、つぼみや細い葉をクローズアップしても楽しいですよ

書込番号:8566097

ナイスクチコミ!1


nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/28 22:46(1年以上前)

私はGR-digital(旧)ですが、通常の撮影と同時に、ばーうさんのおっしゃるように、コスモスを下から写すのも良いと思います。私はコスモスに限らず花は下から写すのが好きですが、一眼レフに比べGRはボディが小さく、また1.5センチまで寄れるマクロ撮影ができますので、試してみることお勧めします。
ただし、コスモスは少しでも風があるとゆーらゆーらと揺れてGRでのマクロ撮影は非常に難しくなりますので、左手で軽く撮影する花の茎を抑えて揺れを止め、GRを握りしめるよう感じで(携帯電話を持つように)シャッターボタンに親指をかけるようにして持ち、液晶が手のひらで隠れてしまうので、少し手のひらと液晶の間を離して、その隙間から液晶を確認しながら撮影すると良いようです。通常の右手人差し指がシャッターにかかるような持ち方ではカメラを下から上に向けて花を撮るは難しいので、試してみてください。
またフォーカスはマクロ時のオートフォーカスはなかなか思ったようなところに合わないことも多く、マニュアルフォーカスにしてからカメラを多少前後させてピントを合わせる方法も良いようです。

書込番号:8566473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/29 15:19(1年以上前)

>ばーうさん

返信ありがとうございます^^



下から、そして逆光ですね!
試してみます


できた写真は、そのうちブログにアップしますので


やはり、GRは被写界深度が深いため、背景選びに細心の注意を払いますよね・・

書込番号:8568895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/29 15:52(1年以上前)

>nadeatさん


コスモスは少しでも風があるとゆーらゆーらと揺れてGRでのマクロ撮影は非常に難しくなりますので、左手で軽く撮影する花の茎を抑えて揺れを止め、GRを握りしめるよう感じで(携帯電話を持つように)シャッターボタンに親指をかけるようにして持ち、液晶が手のひらで隠れてしまうので、少し手のひらと液晶の間を離して、その隙間から液晶を確認しながら撮影すると良いようです。



このフレーズは大変参考になります

実際、風があるときは花が揺れて撮りにくいです

背景に気をつけながら、写真を撮ってきます^^

書込番号:8568989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/29 15:59(1年以上前)

別機種
別機種

R8で日中シンクロ

背景がいまいちでも花は力強く

 
GR使いではありませんが ^^;

花を下から撮るのはアイデアの一つですね ^^
ついでに晴天下でしたら日中シンクロも試してみて下さい。
花も暗くならずに空が青々しく写ります。
GRならフラッシュの調光補正も出来ると思いますので程よい写真になりそうですね。
(参考:1枚目のR8で撮った投稿写真です)

また、花の背景を少し遊んでみるのもありです ^^
花の背景には花や草に土などが写っているものは多く見られますが、
普段は取り入れたくない物を背景に活用してみるのも面白いと思います。
今回のものはビルやマンションなどを取り入れていますが、花自体が力強くなるように
配置のバランスとボケを考えて撮ってみたものです。
(参考:2枚目のE-410で撮った投稿写真です)

他にはコスモスの面白さとして撮ったことがあるのが真上からの写真です。
それぞれの花が規則正しく並んでいたので、真上から見たら歯車のように見えた花びらが
いくつか噛み合っているようにも見えました。
参考写真はありませんが、ジロジロ見ていて気付いたことでした。

いろいろ試してみて下さい ^^

書込番号:8569020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/30 00:19(1年以上前)

>staygold_1994.3.24さん

なるほど!


逆に背景に入れることで、おもしろくなる写真もあるみたいですね


こんな工夫は思いつきませんでした


あまり普段見慣れない、『コスモス』を撮ってみせます^^


ありがとうございましたっ!

書込番号:8571358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2008/10/30 12:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

歯車のような矢車草

伸びゆく曼珠沙華

コスモスと風車

コスモスと初秋の空

ねずみカメラさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

ねずみカメラさん、ぶっち624さんの "コンバーションレンズ、どっちが便利?" のスレッド
ではコメント頂きまして蟻が糖ございましたm(_ _)m

GRDコンプリートガイドへの掲載、おめっとさんでぇ〜っす\(●^o^●)/♪...掲載されると、
次もやったるでぇ〜!って気分になりますよね!うん!(。^。^。)

でもでもだっけぇ〜っど!(^_^;)...月例フォトコンなんかもそうですが、1度掲載されて慣れ
て来ると、だんだんと次も次もの期待感で、掲載されない月なんかあると、がっくりモチベーション
下がったりする事もありますから、ご注意下さいね!...うっ。。。(^x^;)へ

nadeatさんの仰る屋外でのコスモスの撮影に於ける留意点、正しく仰る通りですね!
ばーうさんの下からのあおっての撮影、逆光線を利用して、透ける花びらを利用し、虫
の影と一緒に捉えるとか、クローズアップや風景の一部としての捉え方など、花の撮影は
奥が深いですぇ〜!(〃´o`)=3 フゥ

staygold_1994.3.24さんのコスモスなんて、ただのボケ背景でなく、背景のビルの輪郭
を程よく残してコスモスを浮き立たせてる!...巧者ですねぇ〜!+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.

>他にはコスモスの面白さとして撮ったことがあるのが真上からの写真です。
>それぞれの花が規則正しく並んでいたので、真上から見たら歯車のように見えた花びらが
>いくつか噛み合っているようにも見えました。

コスモスを真上から撮るとなると、それなりの高さのある所から撮る必要がありますが、同型
が沢山並ぶ様は、ビルの窓から沢山のカラフルな傘を見るようで、フォトジェニックですね!

※GRDは持っておりませんので、このカメラでのUP画像は一枚もありません事をお許し下さいm(_ _)m

※UP画像はコスモス以外も混じってますが、左から、staygold_1994.3.24さんのコメントの
ように、歯車のような造形を意識して、矢車草を俯瞰で。次に真っ直ぐな茎を主軸に、あおぎ
見ながらフレーミングした曼珠沙華。それから風車とコスモス、最後は、一枚だけY婦撮影の
黄色いコスモスと初秋の空です。焦点距離もバラバラですが、矢車草以外は、ほぼ28mm
の広角域です。

書込番号:8572761

ナイスクチコミ!3


駿風さん
クチコミ投稿数:168件

2008/10/30 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



ねずみカメラさん 

先輩でもGR DIGITAL II使用者でもありませんが
このような物を撮っています。(^_^;)

(staygold_1994.3.24さん,豆乳ヨーグルトさんお久しぶりです。)

書込番号:8575316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/10/31 07:47(1年以上前)

おはようございます。
豆乳ヨーグルトさん、駿風さんの素敵な作品で眼が覚めましたぁ〜^^)

豆乳ヨーグルトさんの精緻な描写も驚きですが、
駿風さんの墨絵風も感動ものです。
まさに、R8の真骨頂。。モチベーションが高まりますねぇ。。♪

書込番号:8576187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/31 09:18(1年以上前)

>ねずみカメラさん
『コスモス』を撮ってみせますとは意気込みを感じます ^^
ちょうど三連休なのでじっくり撮れそうですね!
雨が降ってもそれを好材料とするのも一味ありそうです。

>豆乳ヨーグルトさん
矢車草ですかぁ〜 歯車にはもってこいの花なのですね!
カメラを上下左右にずらしながら歯車の噛み合うところを探したくなります ^^

>駿風さん
お久しぶりです ^^
背景に山を持ってこられるのは私には羨ましいです。

書込番号:8576364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/31 10:55(1年以上前)

>豆乳ヨーグルトさん 

すごくキレイな写真ですね!

丁寧に撮られて、いい写真を撮ろうという気概を感じます


とても参考になりました

まだまだ、GRを使いこなせていないことを痛感しました


かわいい娘(GR)で撮るのだから、父親の自分は、責任を持っていい写真を撮らなきゃですっ笑



それと私の心はいつも『挑戦者』です


月例コンテスト、自分も参加することにします^^

書込番号:8576566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/31 10:58(1年以上前)

>駿風さん

やはり背景には気を使われてますね


あとは、適正露出を選択することが大切だと、駿風さんの写真から学ばせていただきました


丁寧な露出設定ですね^^


自分も凛としてがんばりますっ

書込番号:8576575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/31 11:02(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん

ほんと、解答していただいたみなさまの写真は、どれも圧巻ですよね^^


ここ(GRD2)は参加されている方の、写真の意気込みが違うと想います


どれも勉強になり、未熟な自分には最高の場所です


ねぼけ早起き鳥さん、コスモスの写真楽しみにしていてくださいっ!(ハードル上がりすぎ笑)

書込番号:8576584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/10/31 11:05(1年以上前)

>staygold_1994.3.24さん

当方、雨が降ったらどうしようなどと心配していましたが、それも好材料ですよね!


自分の都合で『晴れがいい』と考えていました


雨だと、一風変わったコスモスの表情が捉えられそうで、楽しそうです^^

書込番号:8576595

ナイスクチコミ!0


駿風さん
クチコミ投稿数:168件

2008/10/31 21:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


ねずみカメラさん 

>適正露出を選択することが大切だと…

私の場合、自身が適正かどうか判断できていないと思います。(^_^;)

もし間に合うのであれば
少々重ダルのスレッドですがご参考になるかも?…

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8400488/


ねぼけ早起き鳥さん

>墨絵風も感動ものです。

撮影時刻的にそうなってしまいました…。(^_^;)
早くねぼけ早起き鳥さんや豆乳ヨーグルトさんのような 
迫力のある撮影ができるようになりたいです…。


staygold_1994.3.24さん

>背景に山を持ってこられるのは…。

数少ない田舎の利点かも…。

書込番号:8578444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/11/01 02:04(1年以上前)

>駿風さん

このスレかなり役に立ちました


自分は、写真の基本ができないなーと考えさせられました


またキレイな写真ありがとうございます^^


これほどまできれいに撮れるかわかりませんが、思い切って撮って来たいと思います


逆行写真、撮りまくるぞーっ!笑

書込番号:8579649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/11/01 20:21(1年以上前)

別機種
別機種

ウィンターコスモス(1)

ウィンターコスモス(2)

ねずみカメラさん、こんばんは。
私はGRD(U)を持っていませんので、R8の逆光で野次鳥(撮り)してみました。。^^)

書込番号:8582556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/11/02 07:13(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん

こんにちはっ


R8かなりキレイですね!



ねぼけ早起き鳥さんの写真、丁寧に撮られていますね・・・



すごいとしか言いようがありません^^



これは、ある意味参考になるのか、ならないのか・・笑



自分は初めてのコスモスに、胸を借りるつもりで、撮ってきます^^

書込番号:8584703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/11/02 07:45(1年以上前)

【丁寧に撮られていますね・・・】

ねずみカメラさん、ありがとうございます。
私はお気に入りが撮れる写真の要件は、
(い)素材(ときに背景も含めて)のよさ
(ろ)タイミング(一期一会的な意味で)
(は)構図(光の道筋に対するカメラアングルなども含む)
と思っていますので、必要以上に丁寧になることがしょっちゅうです。

しょっちゅうゴミ箱行きになるので、しょうちゅうが欠かせません。。^^)

書込番号:8584756

ナイスクチコミ!0


milanonさん
クチコミ投稿数:33件

2008/11/03 01:10(1年以上前)

当機種
当機種

コスモス_1

コスモス_2

こんばんは。
僕はホントに趣味程度で撮影するくらいなのですが、
自分で気にいった物が撮れると、最近始めたブログにアップしていってます。
まだ、始めたばっかりでほとんど無いんですけど。

で、ちょうどこの前近くでコスモス祭りがやっていて、
そのときにGR DIGITAL IIで撮影した物です。

ブログ用に少し加工してますが、参考になれば。

書込番号:8588721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/11/03 15:55(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん

確かにパソコンの整理大変ですよね。。


自分もごっちゃになってるんで、大変です^^汗




ねぼけ早起き鳥さんのコンセプト、参考にさせていただきます


俺は、いいものは真似して学ぶ主義ですから^^


書込番号:8590791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/11/03 15:58(1年以上前)

>milanonさん


こんにちは^^



さわやかで気持ちのいい写真ですね



自分もこんな写真撮れるようにこれからもがんばってきます







ところで、編集の文字や絵がかわいいですね



これは何のソフト使っていますか?


書込番号:8590797

ナイスクチコミ!0


milanonさん
クチコミ投稿数:33件

2008/11/03 19:02(1年以上前)

ねずみカメラさん、ありがとうございます。

ロゴマークはイラストレーターで作りました。
そのロゴをフォトショップに持ってきてます。
なので、今はフォトショップのみで少し色補正をした後に、
写真っぽいフチの加工とロゴマークを貼りつける作業をしています。

それほど難しい作業ではない割りに、
雰囲気が出るので僕は気にいってます♪

書込番号:8591585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4 ねずみの足跡 

2008/11/03 23:04(1年以上前)

>milanonさん

なるほど!

イラストレーターですか^^



かわいらしい写真、見させてもらいましたっ


自分もmilanonさんのような工夫を凝らしてみたいと思います

書込番号:8593044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング