『リコーフォトコンテストの景品きました♪』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『リコーフォトコンテストの景品きました♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

リコーフォトコンテストの景品きました♪

2008/11/05 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:87件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5
当機種
当機種

リコーフォトコンテストの景品

写真付きの賞状だと思います

リコーフォトコンテストの景品が、今日到着しました。

なんだかデッカイ段ボール箱が届いたな〜と思って中を見たら、ほとんど紙。

それも値段の高そうな紙をザックリとくしゃくしゃにして、一番下に写真付きの賞状と、このアルバムが入ってました。

写真の下には横木安良夫さんの講評が書かれてました。

ああ〜、こんなことなら店休んで授賞式行けば良かったな〜とちょっと後悔。たぶん、授賞式に参加してたら、ご本人からお言葉をいただけただろうに・・・(T_T)

どなたか参加した方がいらっしゃったら、その時の様子など教えて頂ければ幸いです。


で、景品なんですが上の写真です。

黒いアルバムなんですけど、なんか格好いいんです。

家宝にしちゃいます。

ようやく嫁さんも信じてくれたようで、プリンターのインク代くれました(*^_^*)

これに飾る写真、プリントしたいと思います。

書込番号:8600010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/11/05 20:03(1年以上前)

憂う髪結い屋さん
優秀賞おめでとうございます。。^^)
黒いアルバム粋ですね。。ブログの写真では憂う髪結い屋さんが映っている。。カッコイイです。

書込番号:8600597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/05 23:30(1年以上前)

憂う髪結い屋さん

私も優秀賞でした。
表彰式には、遠方なのと親戚の年忌が重なり銀座へは行けませんでした。
私のは、GXで撮った数年前の物ですので、現行モデルの画像と比べると見劣りしますから”入賞はないだろう”と思っていました。
作文が効果的だったのかもしれません(笑)。
私の物にも横木安良夫さんの講評が書かれてました。
意図したことが伝わっている感じがして嬉しかったです。

デッカイ段ボール箱を見た時は”手違いでカメラが入っているかも?”と期待してしまいました(笑)。

書込番号:8601840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2008/11/06 09:27(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

ありがとうございます。
リコーのHPには景品のところにアルバムと書いてあったのですが、
まさかこんなカッコイイのがくるとは思ってませんでした(*^_^*)

ブログに載せた写真のアルバムに、自分が写り込んでいたのは気が
つきませんでした。おはずかしい・・・。

書込番号:8603000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2008/11/06 09:31(1年以上前)

でじたる すなふきんさん

受賞、おめでとうございます。
自分も地方在住なのと、美容院という仕事柄日曜日は休めない
ので授賞式はあきらめました(T_T)
家族は「行ってくれば?」と勧めてくれましたが、さすがに
自分の趣味のために仕事を休むのはためらわれたモノで・・・。

でも、行けばよかったかなあと少し後悔しています。
どんな感じだったんでしょうね?>授賞式


あの段ボール箱の大きさは、なにがしら期待してしまいます
よね(>_<)
でも、満足しています>アルバム

書込番号:8603005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/07 19:07(1年以上前)

憂う髪結い屋さん

私は、記録写真は必ずプリントします。
HDやDVD、CDでのトラブルは、今のところありませんが、先日SDでトラぶりました。
データーでトラぶりますと取り返しがつきません。
プリントで残しておけば、色あせがあったとしても残ります。
特に大事なお子さんの成長記録は、プリントで残したほうが安心ですよ。
ちなみに私の作品も、子供(甥)の成長記録を撮った際の物です。
でもこの作品はプリントしていませんでした。
成長記録には、向いていないと思ったからです(笑)。

今月中旬には、リコーのHPで受賞者の作品が見られるようになるそうですね。
”憂う髪結い屋さんの作品”や他の人の作品が見られるのを楽しみにしています。

書込番号:8608733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

2008/11/08 13:36(1年以上前)

当機種

100円ショップでみつけました

でじたる すなふきんさん

PC数台に同じデータを同時バックアップしてます。
あと、外付けHDDにも入れてますから飛ぶ心配はないのですが、
撮りっぱなしなので、あとから写真を探し出すのに一苦労してま
す。

という事もあって、先日100円ショップ(セリア)をブラブラ
していたら、面白いモノを見つけました。

写真は2リングファイル用の、写真台紙です。
8枚入りで105円ですから、雑にあつかえます。
試しに買ってみたら、はがきサイズ(書き込み番号8535671)の
スクエアに印刷したものを保存するのにピッタリでした。

いままでアルバム然としたものが苦手でしたが、こういったラフ
なモノならおもしろかなとも思いますし、バラバラにして飾って
もいいかも。

今度はでじたる すなふきんさんのお勧めに従って、子供の記録
写真はプリントして残したいと思います。
子供もそのほうが喜ぶかもしれませんね。

書込番号:8612457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/08 19:16(1年以上前)

憂う髪結い屋さん

センスの良い人は、見るところが違いますね。
私もダイソー等の百均やホームセンターなどの安い物を工夫して使っていますが、あんな物があるとは気が付きませんでした。
でも、私の写真では飾り負けしそうです(笑)。

私は、ダイソーのL版のアルバムで保管しています。
プリンターもエプソンの旧式の6色一体式の物を使って、ヤフオクやワゴンセール等でインクや写真用紙を手に入れコストを抑えています。
しかも、一枚に2画像印刷することもあります。”質より量”と開き直っていますので少しでもコストを下げるよう努力しています(笑)。

主に使っているPC3台やプリンター2台、GXや他のデジカメなどすべて中古や型おち、展示品ですし、ソフトもフリーのものがほとんどです。
ネット用に使っている、このPCは、セルロン1200のwin2kです(笑)。
でも、win95時代からデジカメやネットをやっていますので、トータルでは普通乗用車一台分くらい使っていると思います。
性能が良くなるのは、嬉しいことですがついていくのは大変です(笑)。
”デジカメ、欲しかったなー”(笑)。

ブログを登録しました。”写真を日常に‥”は、私も心がけています。
遊びに行きますね。

書込番号:8613696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング