


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
ちょっぴり優秀なコンパクトデジカメがずっと欲しかったのですが、お金が溜まるとついつい一眼レンズとかに走ってしまいなかなかゲットできませんでした。
しかし遂に意を決してGR Uをを買いましたが、「なんでもっと早く買わなかったのか!」と、悔やむくらい優秀で、いまとってもシアワセな気分です^^
少しG10とも迷いましたが、単焦点の潔さと普遍的なデザインに魅了されて踏み切った次第です。まだまだ試し撮り程度ですが、いつもカバンの中に入れておける安心感がたまらないですね!
グッドデザインも受賞したようですし、ますます持つ喜びが増しました。
GRユーザーのみなさーん! お互い楽しみながらガンッガンッ撮りましょうね。
僕みたいに迷ってるみなさーん! 早く手に入れちゃってくださいな♪
書込番号:8618101
1点

>お金が溜まるとついつい一眼レンズとかに走ってしまい
>「なんでもっと早く買わなかったのか!」と、悔やむくらい優秀
自分の場合は、京都旅行にデジイチを持っていってその重さに辟易し、
どうにかして小型で優秀なデジカメは無いものかと探し、ぱっと
思いつきで買った様なものでしたが、これが図らずもデジイチを超える描写で。
「こんなことならもっと早く買っておくんだった…。」と後悔しきり。
>僕みたいに迷ってるみなさーん! 早く手に入れちゃってくださいな♪
ほんとそう思います。4万ちょいでこれは、安いなんてもんじゃないですよ。
書込番号:8619759
2点

主様、はじめまして。
現在、コンデジはイクシーデジタル900ISとクールピクスS10を使用しております。
デジ一眼のサブにこの機種を狙っておりますが、我が身にはまだ若干価格が高いです。
自分も、デジ一眼用のレンズへ先行投資してしまいます。
ブログを拝見しましたが、40Dとマクロレンズの描写、良いですね。
僕も、キスデジNと同マクロでチャレンジしたいと思います。
なお、リコーGRデジタルUについてですが、画角28mm限定の明るい単レンズですね。
明るい単焦点というところに、気が惹かれております。
ただし、描写となると難しいかなと思いますね。
これが、購入に当たって今の悩みであります。(価格とともに)
ちなみに、キスデジでのEF−S10mmー22mmの使用で難しさは実感しております。
個人的に、写真による表現は望遠側のほうが易しいと思えます。
広角は、正直難しいと思っています。
しかし、欲しい。悩ましいです。
ちょっと贅沢な買い物になるやもしれませんが・・・。
書込番号:8635393
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





