『買ってヨカった♪』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『買ってヨカった♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってヨカった♪

2008/11/09 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 nashmenさん
クチコミ投稿数:54件

ちょっぴり優秀なコンパクトデジカメがずっと欲しかったのですが、お金が溜まるとついつい一眼レンズとかに走ってしまいなかなかゲットできませんでした。
しかし遂に意を決してGR Uをを買いましたが、「なんでもっと早く買わなかったのか!」と、悔やむくらい優秀で、いまとってもシアワセな気分です^^

少しG10とも迷いましたが、単焦点の潔さと普遍的なデザインに魅了されて踏み切った次第です。まだまだ試し撮り程度ですが、いつもカバンの中に入れておける安心感がたまらないですね!
グッドデザインも受賞したようですし、ますます持つ喜びが増しました。

GRユーザーのみなさーん! お互い楽しみながらガンッガンッ撮りましょうね。
僕みたいに迷ってるみなさーん! 早く手に入れちゃってくださいな♪

書込番号:8618101

ナイスクチコミ!1


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/11/09 23:06(1年以上前)

>お金が溜まるとついつい一眼レンズとかに走ってしまい
>「なんでもっと早く買わなかったのか!」と、悔やむくらい優秀

自分の場合は、京都旅行にデジイチを持っていってその重さに辟易し、
どうにかして小型で優秀なデジカメは無いものかと探し、ぱっと
思いつきで買った様なものでしたが、これが図らずもデジイチを超える描写で。
「こんなことならもっと早く買っておくんだった…。」と後悔しきり。


>僕みたいに迷ってるみなさーん! 早く手に入れちゃってくださいな♪

ほんとそう思います。4万ちょいでこれは、安いなんてもんじゃないですよ。

書込番号:8619759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 スナップ!スナップ! 

2008/11/13 17:31(1年以上前)

主様、はじめまして。
現在、コンデジはイクシーデジタル900ISとクールピクスS10を使用しております。
デジ一眼のサブにこの機種を狙っておりますが、我が身にはまだ若干価格が高いです。

自分も、デジ一眼用のレンズへ先行投資してしまいます。
ブログを拝見しましたが、40Dとマクロレンズの描写、良いですね。
僕も、キスデジNと同マクロでチャレンジしたいと思います。

なお、リコーGRデジタルUについてですが、画角28mm限定の明るい単レンズですね。
明るい単焦点というところに、気が惹かれております。
ただし、描写となると難しいかなと思いますね。
これが、購入に当たって今の悩みであります。(価格とともに)

ちなみに、キスデジでのEF−S10mmー22mmの使用で難しさは実感しております。
個人的に、写真による表現は望遠側のほうが易しいと思えます。
広角は、正直難しいと思っています。

しかし、欲しい。悩ましいです。
ちょっと贅沢な買い物になるやもしれませんが・・・。

書込番号:8635393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング