『新しいファームウエア出てますね』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『新しいファームウエア出てますね』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいファームウエア出てますね

2009/07/27 15:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:693件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5

http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2009/0727_2.html

GRD3の話題だけでなく、このタイミングでGRD2のファームを上げるか?リコーさん、憎いね(笑)

書込番号:9914790

ナイスクチコミ!4


返信する
AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 21:47(1年以上前)

まったくですね。

3もF値と映像エンジン、液晶の変更

これで8万円ならば2を購入してファームアップで十分です。

3を出した日にファームアップなんて旧モデルのユーザーを大切にしている証です。

書込番号:9916520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2009/07/28 06:03(1年以上前)

現行ユーザーを大切にしてくれるから、次のモデルも買う。見せかけだけのフルモデルチェンジなんかじゃないから、急いで買い換えなくてもいいよって言われてる気がします。

GRD3もドンドン進化していくんでしょうね(^O^)

書込番号:9918272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/28 17:54(1年以上前)

リコーからのメールによると機能拡張ファームウェアの提供は今回が最終だそうです。

書込番号:9920251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/28 20:53(1年以上前)

当機種

駐車場夕景

今年1月に購入したばかりですので、まだまだ本機で頑張ります。
ファームウェアの更新ありがたいですね。

書込番号:9920988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 12:03(1年以上前)

ポチ雑種さん、こんにちは。

とてもいい作品ですね。見とれてしまいました。誰もなんにも言わないなんて。

軽自動車が効いてます。まるでミニカーみたいで手を伸ばせば指でつまめそう。
雲の配置も不思議な雰囲気を醸しだしてます。
庇(ひさし)のように左からかぶさるその下に、小さな塊の雲が入り込み、
さらに飛行機雲ですか。
一見何でもない風景写真に見えるけど、
実に豊かな光と色彩そして手触りを秘めた絵になっている。
ドイツ浪漫派といったところです。広い駐車場にたった一台のクルマを、
こういう配置でとらえるセンス。男でもあまりいないんじゃないかと思います。
クルマは、人間が人工的な金属で作った、ちっぽけなオモチャだということを、
感慨深く感じさせてくれる。
長くのびた影も泣かせますね。最後までお母さんを待っている幼稚園児みたい。
このカメラやぱり凄いですよね。

書込番号:9924239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/29 21:15(1年以上前)

小野荘太郎さんありがとうございます。

この写真は、特に設定等気を使って撮ったわけではありませんが、
この日は、あまりにも空がきれいで・・・

「写真を撮ろう!」という気持ちにさせてくれるカメラです。
今後も大事に使用したいです。

書込番号:9926254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング