現在R1使ってます。
ヤマダで安かったので、たまたま買ったのがきっかけでしたが、
こちらの口コミでクセのあるリコーに愛着がわいてしまいました(笑)
買い替えもRシリーズしか眼中にありません(笑)
毎回新商品が出るたびにそろそろかなぁ?と思うのですが、
そうこうしているうちにまた新機種が出るんで、タイミングをつかめず…
新機種が出た時に値下がりした前機種にするか、
その新機種が前機種になるまで待つか…っていつも悩んで、未だにR1です。
が、R8のデザインの格好よさに欲しくなったのですが、
色味?に癖あるようで…
デザインもさることながら、カメラはやはり写真の色が気になるところでして…
R1から8にするとやはり写真の出来に違和感ありますかね?
7でも同様でしょうか?
R1と同じ感じをもとめているわけではありませんが、
急に変わるとどうかと思いまして…
もちろん、慣れや好みがあるとは思いますが…
実際の絵よりもやはり青みがかりますか?
より実際の絵に近づくように設定はできますかね?
腕が必要だとは思いますが…
リコー愛好者の皆様のご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:7568117
0点
R7からR8で大分色々変わった気がします。
確かに青みが強くなってますね。
ちょっと違和感ありましたが、R8の写りはそんな感じと
思うと、自然となれました。
※なれましたが、並べるとやっぱりちょっと違和感ありますが。
見栄えはよく写ってるようには見えますけども。
書込番号:7568182
0点
>やなぎぃさん
早速ありがとうございます!
やはり慣れですか…
クセのあるのがウリ?だし、そこにまた愛着がわくかもしれませんね!(笑)
1と7はそこまで変わりありませんかね?
だったら、1はそのまま持ってれば、
見た目で8を選んだがいっかな!?
と思ったり…
しかし、9のデザイン画質も気になるところ(爆)
9が出る頃に8にしようかな?笑
書込番号:7568205
0点
私もR2からR7に買い換えました。
R7の話なんですが、それで空都さんが気にされている色なんですが、私は全く気になりませんでした。
理由は以下にまとめてみました。
1、本来私がおおらかな性格であまり気にしてない。
2、AJDボタンが使いやすく積極的に設定を変更して使用しているので初期設定の癖を気にしていない。
3、気に入らなければ後でレタッチする。
なんか自分の性格をさらけ出したみたいではずかしいなあ。
R2→R7にして失敗写真が格段に減りました。
R1をお持ちならカメラに鍛えられているでしょうからR8だといい写真が取れますよー。
当方、R2はまだいつでも使える状態にしてあります。
あの電源兼グリップの操作感と異常に長持ちするバッテリー(一年間に4回ほどしか充電しませんでした。)が印象的な機種でしたね。
書込番号:7572664
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/11/26 13:45:59 | |
| 3 | 2016/01/30 18:51:25 | |
| 0 | 2012/06/14 10:57:25 | |
| 8 | 2011/03/05 13:55:05 | |
| 7 | 2009/10/27 8:59:32 | |
| 4 | 2009/08/12 23:03:38 | |
| 3 | 2009/08/06 12:15:49 | |
| 8 | 2009/07/17 21:24:23 | |
| 8 | 2015/09/23 11:44:23 | |
| 2 | 2009/06/18 22:13:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








