


つい最近CX1を買ったのにGX200が気になってついポチってしまいました。
CX1を買う当初もGX200とかなり迷った挙句の選択で結局GX200まで・・・(汗)
価格やスペックから考えればGX200のほうが優れているのだと思うのですが
先に購入したCX1とどのくらい違うのかが気になってしまってつい・・・
よくCX1とGX200とどちらを購入するかを迷われている方がいらっしゃるかと
思うのですが最終的に2台とも所有するとは我ながらアホだとは思っています。
同じようにGX200とCX1もしくは先代の型を併用所有している方などいましたら
その違いや楽しみ方などご教授いただければと思っています。
書込番号:10048897
0点

テレマクロは「CX1」(R3,R8,CX1と使いました。)
ワイドマクロは「GX200」(GX8,GX100と使いました。)
書込番号:10048996
0点

GX200には望遠がないし、CX1にはマニュアル露出がないし、両方買うのも
やむをえないかもしれませんね。
書込番号:10049225
1点

リコーはGX、GX8を使ってました。
今年の7月に中古のR10を入手、さらに8月にGX200を購入しました。
GX、GX8にない望遠マクロがR10を購入した動機です。
でも、ホワイトバランスがちょっとおバカなので・・・
シャッター優先はありませんが、プログラムシフト、絞り優先、マニュアルがあって操作性も優れているGX200も買ってしまいました。
使用頻度はGX200の方が多いですが、望遠が欲しい時はR10が役に立ってます。
名もなき唄さんもGX200とCX1のコンビできっと良かったと感じることがあると思いますよ(^^)
書込番号:10049440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





