『ファームウェアバージョン、総撮影枚数、ストロボ枚数の確認方法』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

『ファームウェアバージョン、総撮影枚数、ストロボ枚数の確認方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

ファームウェアの最新バージョンはV 1.25である。
このバージョンを確認する画面の下2行に、
SH: XXXXXX
ST: XXXXXX
と表示される(Xは数値)。

このSHの数値が総撮影枚数であり、
このSTの数値がストロボ撮影枚数である。

ファームウェアバージョン確認方法は、
1:カメラの電源がオフの状態で、モードダイヤルをSCENEにあわせる。
2:チューリップ(マクロ)ボタンを押しながら、再生ボタンを
  2,3秒長押しをする。
3:画像モニタにファームウェアのバージョン(MAIN)が表示される。

例:
MAIN: V 1.25   (バージョン)
BKUP: V 1.00
MONI: V 1.00
ADJD: V 1.25
EXTD: V 1.00
CPU1: V 1.00
SH: 000456    (総撮影枚数)
ST: 000123    (ストロボ撮影)


http://www.ricoh.co.jp/dc/download/gx200.html

http://www.ricoh.co.jp/dc/download/gx200/gx200_firmup.pdf

書込番号:14592576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/05/22 21:32(1年以上前)

機種不明

Exif シャッタ/ストロボ発光回数

Giftszungeさん 今晩は

Exifでもシャッタ回数と、ストロボ発光回数は見えますね。
赤線部の前半がシャッタ回数、後半がストロボ回数です。

書込番号:14593546

ナイスクチコミ!0


スレ主 Giftszungeさん
クチコミ投稿数:6181件

2012/05/25 15:05(1年以上前)

うさらネットさん
> Exifでもシャッタ回数と、ストロボ発光回数は見えますね。
> 赤線部の前半がシャッタ回数、後半がストロボ回数です。

情報提供ありがとうございます。

僕が述べたことは、PCを使うことなく、
カメラ本体だけですぐに確認ができるということを
紹介したかっただけです。

おや?僕のJpeganalyzer V1.42では、表示されない。
なぜだろう?
うさらネットさんのJpeganalyzerのバージョンはいくつでしょうか?

書込番号:14603374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング