


実物触ってきました。
ボディーの仕上げの質感が写真で見るより高級感があります。
天部がヘアライン仕上げ?みたいです。
少し重さもあり「高級機」といっても良さそうな質感でした。
書込番号:8299877
0点

あらっ!どちらでですか〜
書込番号:8299892
0点

こちらの書き込みを見て我慢できずつい先ほど近所のキタムラでR10触ってきました。
質感はR8とほぼ同等かなと思いましたが背面のボタン類はさらに押しやすく感触もよかったです。
やはり大きな液晶は良いですね。
液晶が大きくなった分ボタンは右側へ追いやられていますが
前面のグリップの形状の変更のおかげか個人的にはかなり持ちやすくなったと思いました。
1:1アスペクトや電子水準器など個人的に惹かれる仕様満載なので
これは久々にコンデジを買い換えても良いなぁと・・・
幸か不幸かなじみの店員さんがいなかったためまともな値段交渉ができず
ネットと同価格の41800円から1円もまからなかったので
退散してきましたが価格次第ではそのまま買ってしまったかもしれないです。
書込番号:8300293
0点

私も近所のキタムラです。
少しの間動いてましたが、すぐ電池切れになってしまいました。
グリップ感などかなりしっくり来る感じですね。
ポケットサイズの25mmが欲しくて、最近FX35を購入したので買えませんが、かなり物欲を刺激するデジカメです。
安くなったら買ってしまうかも・・・。
書込番号:8300345
0点

R10、私も今日実機触ってきました。
液晶大きくて良いですね。
グリップ前部改修部分はプラではなくラバーになっていて
グリップした感じは良い感じです。
SDカードをカメラに入れる時のSDの向きが前後逆になりました。
AFのスピードはR8と同程度です。
画像はR8と変わらない様な気がしますが比べた分けでは無いので
あくまで気がするだけかも知れません。
書込番号:8304633
0点

Fnボタンの列が高級感を増しましたね。
試したかった画像はSDの挿入を断られました・・・ ちっ
書込番号:8304794
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





