『純正ケースについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『純正ケースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

純正ケースについて

2008/09/15 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

純正ケースを使っておられるかたがいれば入った状態の画像や、使用感などレポお願いします><見た目はかっこよくてかおうかどうか迷っています!そのほかいいケースあれば紹介お願いします!

書込番号:8357126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/15 23:28(1年以上前)

機種不明

ロエベのデジカメケースなんかオシャレで
R10に似合うと思います。

書込番号:8357252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/15 23:39(1年以上前)

あ〜おしゃれですね^−^でも少し重ためにみえるきが@@どうなんでしょう??

書込番号:8357329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/16 01:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

内側のロゴ

おまけ ^^;

でかにゃんβさん、こんばんは。
R8ですが純正ケース使ってますよ〜、質感など中々良いので自分は満足しています。
独特なフタの開け方や横向きのベルト通し等、この辺好みの分かれる所でしょうか。

書込番号:8357791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/16 11:02(1年以上前)

最後の写真めちゃかっこいいですね=ん〜まよう!!

書込番号:8358778

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/16 22:15(1年以上前)

別機種

型押しマークが無い方がよかった(´Д`)

こんばんは。

つい先日このケースを買いました。エレコムのです。買った店がバレてますねw
ピチピチサイズなので、ちょっと不安はありますけどね。純正よりお手頃価格でした。

あと、少しスペース余りますが、OP/TECHのケースもイイ感じでした。
赤と黒と青?しかなさそうなので好み色々。

書込番号:8361555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

営業時間が・・・w

お〜シックですね^^

とりあえずファスナ以外のものを探してるんですよね。

試着させてもらえるところがあればいいんですけどね><何個かはできるんですが気になるやつにかぎってできない@@

スレ違いですが解体と思っておられる方に参考までに乗っけておきます〜ISO違いの画像も下のほうのスレに乗っけてますのでどうぞ^^

書込番号:8362503

ナイスクチコミ!0


【aki】さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 00:25(1年以上前)

なかなか店頭に専用ケースが置いてあるケースも少ないと思われますが、私はR10の購入時に店員さんに『取り寄せになります』と言われ、他を一通り見てみたのですが。

やはり店員さんの言う通り、R10は他のデジカメに比べてひとまわりでかいというかある意味サイズが特殊になるのでなかなかしっくりくるケースがなくて。せっかくお気に入りのカメラを買ったので、ケースが残念な感じになってしまうのはどーしても避けたくて(;^_^A

結果、カメラ購入のその日のうちに店(カメラのキタ○ラ)に戻り、早速取り寄せを希望。火曜に頼んで土曜には届き無事に購入(*^^*)
実は何気に水曜日に坊ヤ○ダ電機にケースあるのを発見!みたいな(苦笑)

で→肝心のモノに関してですが、結果→大満足です(*^^*)

私はブラウンにしたのですが、皮の質感も高く、縦型にも横型にも開く珍しい2WAYタイプというのも気に入っています。

使い込んで渋い色合いに変わるのが、今から楽しみな感じの風合いの皮です。

書込番号:8362513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 01:48(1年以上前)

私は気にしないのですが伏字は禁止みたいです^^今後のために☆

---------------------------------------------------------------------

満足ですか〜^−^純正に決めるとしても今度はカラーでまよいそうだ!!w
色はブラウンかったんですが何色があうかな??

書込番号:8362923

ナイスクチコミ!0


【aki】さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 11:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すみませんでした。(^_^;)実は初投稿というか初コメントでしたので…伏字禁止の旨は書き込みしてから気がつきました。時既に遅し(@_@;)以後気をつけます。

という事で〜昨日は携帯からの書き込みが故にケースの画像をUPできなかったので、今日はPCから画像添付してUPしてみました。携帯のカメラ撮りなので画質はイマイチかもしれませんが、ちなみに色はブラウンでこんな感じです。いかがでしょうか?参考になれば…と思います(^_^)

書込番号:8363793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 12:07(1年以上前)

神玉二ッコールさん、rerun_hiさん、g・じょんさん、【aki】さん返信ありがとうございます。

ケースはやはりサイズが最適ということで純正のものにしたいと考えています。
【aki】さんの画像は黒のR10にブラウンのケースでとてもいい感じに思えたのですが、ブラウンのR10にブラウンのケースというのはあうんでしょうか・・・?そこら辺のセンスがなくイメージできません・・・

書込番号:8363880

ナイスクチコミ!0


fururinkoさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/17 13:46(1年以上前)

初めまして。
私もR10ブラウン発注待ち&ケース検討中なので
参考にさせていただいてます♪

今のところ純正ケースがいいかなぁと思っているんですが、
g・じょんさんの写真と【aki】さんの写真で
横向きの時のとめ方がスナップとマグネットで
なんか違うように見える??のが気になってます。
カタログの品番は代わってないような…??
どなたか詳しい方いらっしゃったら教えてください!
ちなみに私はマグネットのが欲しいんですが。。。

書込番号:8364401

ナイスクチコミ!0


【aki】さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 15:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

以前使用のマグネットタイプ

意味はありませんが並べてパシャリ

やはりR10はボリュームがあります

結果的には(個人的に)大満足

確かに!言われて初めて気がつきましたが、どうやら以前の仕様はマグネット?だったのでしょうか???

ちなみに現在の仕様では縦・横どちらもボタンタイプで、品番は確かR80とかだったのでR8の時と共通なのね、と単純に思っただけだったのですが(^_^;)。真相は、いかに!?

実は自分も今まで使っていたパナソニックのFX30で仕様していた革ケースが、エクシリムのマグネットタイプだったので、できれば今回もマグネットが欲しかった!はずなのですが…いざ今回のケースを使ってみると、以外とボタンである事も気にならず、寧ろ2WAYで使える仕様が大変使い勝手が良く、マグネットでなくても全く気にならなかった←というのが、個人的ではありますが、自分の感想でありました。結果的には純正ケースに大満足!みたいな(^_^;)

書込番号:8365009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 16:29(1年以上前)

あら〜ホントですね〜!
マグネットのほうがいいかな〜とおもってたんですけど、ボタンはすんなりとまってくれるでしょうか??完全に主観の話ですがw

書込番号:8365175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/17 16:35(1年以上前)

おや、マグネットとボタンで違うのですね〜
私のはマグネットです ^^
グリップサイド両ストラップ穴にネックストラップを付けています。
そのネックストラップを跨ぐようにケースのボタンで留めています。
実はマグネット側からカメラを出し入れすることはありません ^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011252/SortID=7618949/ImageID=32353/

書込番号:8365203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 16:42(1年以上前)

【aki】さんののっけてる写真と他のサイトなどに載ってる写真では明るさが違う〔【aki】さんの方が明るい〕んですけどどっちが本当の色にちかいですか??


staygold_1994.3.24さん>純正ストラップを使っておられますがどういったとこがいいんでしょうか?ゆれにくくなるとか??

書込番号:8365225

ナイスクチコミ!0


【aki】さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 16:58(1年以上前)

【ボタンの固さについて】

あくまで主観でありますが(^^;固くもなく?緩すぎる訳でもなく?
自分的には『マグネットよりやや固いが違和感はない範囲内』という印象です←が、あくまで主観ですので(^^;人によりけりかと思います。

【ブラウンの色味について】

au携帯のCASIO、W43CAにて撮影した画像ですが、このカメラは携帯の割には性能が良く、色味も実物に忠実であるかと思われます。念の為画像と実物を今並べて確認してみました。

私も実物を見てサイトで見たよりもえらく明るい色味に一瞬驚きましたが、質感は悪くないので『ま、いっか☆』みたいな?(^^ゞ

書込番号:8365300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/17 17:18(1年以上前)

「RICOH」ロゴ入りでカッコイイ ^^
首から下げたらまず落とさない。(かな・・・)
実は、使い辛かったら普通のストラップに付け替えるつもりでしたが、
何だか馴染んだのでそのまま使っています。

あと、首も支えにネックストラップを突っ張ればぶれにくくなる可能性はあるかもしれませんね。

書込番号:8365397

ナイスクチコミ!0


fururinkoさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/17 20:44(1年以上前)

【aki】さん、わかりやすい写真と感想を
再度アップしてくださってありがとうございます♪
硬すぎないのであれば、スナップでも問題なさそうですね。
ぱっと見わからないので、
買ってあけた時しかわかりそうにないのですが
どちらでも愛用できそうかなって気持ちになれました!
明日には私も茶色のR10を手にできそうなので楽しみです☆

書込番号:8366595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/17 21:39(1年以上前)

【aki】さん>ボタンは大丈夫な気がします^^w 
色は明るいのですか〜後はそれをかけて似合うかどうかですよねww

staygold_1994.3.24さん>やっぱりかっこよっさは大切ですよね^^ぶれにくくなるのはありそうですね!

書込番号:8367051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/09/22 21:41(1年以上前)

買ってもらっちゃいました^−^
正直な感想。めっちゃぴったりです^^いい感じ。ぼたんはパチッ!ととまっていい感じ。色はストラップに合わせて黒を買ったんですけど、茶色は上に載ってる写真よりもスコーシ暗めだった気がします。あくまで主観ですw

書込番号:8395319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング