『R10とF100fd』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『R10とF100fd』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

R10とF100fd

2008/11/29 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:9件

カメラの購入で悩んで居ます。
R10とF100fd
で悩んで居ます。

用途としては、
室内、美術館などが多いけれど、室外の撮影もあると思います。
画質を重視しています。
ガラスケースごしの撮影にもなると思いますのでマクロがあればいいかな
とも思います。
値段は1万円も差がありませんが、画質では100fdマクロやそのほかではR10と聞いています。

実際問題どっちの方がいいでしょうか?

書込番号:8710135

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/30 00:32(1年以上前)

小さな物だとR10しかダメかも知れませんが、F100fdも広角側ではマクロ撮影出来ますから、
ガラス越しに何を撮るかによります。
マクロとは別に、少し離れて平面を撮る場合に歪曲収差の補正程度が気になるかも。
広角端でF100fdは平行線が柔らかく湾曲します。 R10は真っ直ぐにしようとします。
真っ直ぐな方が良いように思いますが、ほんの少し中心から外れただけで遠近が付き、左右、
或いは上下で幅や角度が違うのが気になります。 目と腕に自信が有れば、R10でOKですが、
どちらかと言えば、F100fdの方が優しいんじゃないでしょうか。

書込番号:8710313

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/11/30 05:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

GRD

F100は初心者向けにいろいろ調整してくれますが、ややコンサバ
な絵作りで、中級者以上にとっては物足りない点も。
R10はこのクラスとしてはややGRDIIやGX200寄りというか、実像に近い
リアルな絵を出してくれます。
銀塩っぽい絵が好みなら、R10が良いかと思います。

書込番号:8710902

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/11/30 11:03(1年以上前)

美術館ではF100fdの方が有利でしょうね。でも画質重視と
いうのであれば、どっちにせよコンデジというのは無理が
あると思います。まぁ展示物は絵画でも弱いとは言え光が
当たっているし、陶磁器なんかだとかなり明るいことも
あるので、一概には言えませんけど。

ともかくコンデジでは「運がよければそこそこ綺麗な写真が
撮れる程度」と思っていた方がいいです。デジイチですら
難しい場面が多いと思います。

書込番号:8711704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/30 11:59(1年以上前)

AXKAさんのアップされる写真は Exif が無いため、撮影した状況はもちろん、どんなカメラで撮ったのかすらわからないですね。一応自己申告では GRD とのことですが。

>室内、美術館などが多いけれど、室外の撮影もあると思います。
>画質を重視しています。

シャッターボタンを押すだけなら F100fd の方がヒット率が高そうです。
しかし、細かい設定は R10 の方ができます。
どちらが良いかは、スレ主さんしか判断できません。

ただ、ガラスケース越しの撮影とかは、どのカメラでも反射などがあって結構難しいですよ。

書込番号:8711932

ナイスクチコミ!3


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/30 23:55(1年以上前)

ところで、美術館内の展示物って勝手に撮っちゃってイイんでしょうか???

書込番号:8715547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング