


EASYモードで子供を室内で写真を撮る時にボタンを押してから3秒程してカシャとなり写真が撮れます。MFのモードにするとすぐに撮れるのですが子供が動いているとぶれてしまいます。こんなものなのでしょうか?初歩的な質問になりますが宜しくお願いします。
書込番号:9016251
0点

>ボタンを押してから3秒程してカシャとなり写真が撮れます
シャッターを一気押ししていませんか?
シャッター半押しでピントを合わせ、全押ししていますか?
書込番号:9016794
1点

要するに、暗いのです。 EASYモードって、勝手にストロボが光るんですよね?
ということは、AFがコントラストを見付けられなくて時間が掛かってるんでしょう。
MY1にフォーカス>スナップを登録して下さい。(ストロボはAUTO)
同時にステップズームをONに登録して、ズーム開始位置を35mmに登録。
それで、素早い動きにも対応出来ると思います。 但し、過去に何度も書いてますが、
スナップでは望遠側は使えません(遠景がボケる)から、35mmを中心に、28mm〜
50mmのみを使います。 MY2にマクロを登録して、1m以内の静止物にはMY2で。
緑のカメラマーク(AUTO)はやはりAFしますから遅いです。 風景等に使います。
書込番号:9017657
1点

MFは既にピントが確定しているのでそのままシャッターが切れます。
AFだと探している間(3秒とか)はAFしていると思います。
その差ではないでしょうか・・・
AFモードはスナップにしてフラッシュは発光するようにすれば最低限は撮れそうです ^^;
ピントは2m前後くらいから合うと思います。
書込番号:9017768
0点

m-yano様、PASSA様、staygold_1994.3.24様ご返信ありがとうございます。この1週間いろいろ試しまし少し使いこなせるようになりました。写す背景によりモードを変更することにより早く写せるようになりました。個人差はあると思いますが半押しは難しく感じました。
書込番号:9065514
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





