『大ドジこいてしまいました』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『大ドジこいてしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

大ドジこいてしまいました

2009/02/08 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:11件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

撮影しようと、散歩していたら 
道路脇の溝に足をつっこんで 転倒してしまいました。
体のほうは大丈夫みたいですが、先週購入したばかりの RICOH R10を 
水没させてしまいました。
修理代金かかるでしょうね。
泣きそうです。

書込番号:9060559

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/08 17:14(1年以上前)

笑顔のアイコンが痛ましい・・・ お悔やみ申し上げます。

書込番号:9060590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/08 17:32(1年以上前)

水没なら修理するより新品買った方が良さそうな。
お悔やみを。

書込番号:9060667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/02/08 17:33(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。

骨折しなくて良かったと 自分に言い聞かせています。

さっきキタムラさんに電話してみたら
持ってきて下さいとの事でした。
修理代金は見てみないと分からないそうですが、
最悪の場合 カメラ代金と同等金額になる場合もあるそうです。

みなさん、50歳を過ぎたら(過ぎなくても)
足元は十分気をつけましょう。


書込番号:9060673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/02/08 18:18(1年以上前)

大変でしたね。壊れたのが体じゃなくてカメラで良かったと思います。下世話な話骨折なんてことならカメラ代じゃ済まないですしね。
小生スレ主さんと多分同世代です。数年前ちょいとだけ鼻の下伸ばした報いで駅の階段踏み外して足首骨折、ひどい目に遭いました。未だに寒くなるとちょいと痛みます。くれぐれも鼻の下のば・・・じゃなくてお気を付け下さい。

書込番号:9060884

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/08 19:51(1年以上前)

それはそれはお気の毒に、残念でしたねぇー。
お気持ちお察しします。

私も、以前テトラで釣りをしているときに、
防水デジカメを海の中へ落としてしまったことがあります。
防水だから大丈夫だと思ったのですが、
手を伸ばしても届かない海底へ・・・


今回のことは忘れて、次のことを考えましょう〜。

ファイト!!

書込番号:9061380

ナイスクチコミ!0


NANA 1さん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/08 20:13(1年以上前)

バッテリーやメモリを抜き出し、蓋類を全て開放し(ケースはバラサナイでください。)バッテリーエリアに風が当たるように火事に気をつけてファンヒーターを数時間当て続けてください。内部の水分が完全に蒸発するとまれに復旧するケースがございます。液晶やレンズ、基盤まで水分がまわっていても生き返ることがあります。もちろん責任は取れませんがこれまで浸水したカメラを過去この方法で復旧させた経験があります。

書込番号:9061529

ナイスクチコミ!2


snow2005さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/08 20:34(1年以上前)

ご愁傷さまです。

だめもとですよね、電池を抜いて絶対に通電しないようにしてください。

そのまま乾燥でも良いのですが、水道水で軽く洗ってしまいます。
その後乾燥もしくは用意ができればイソプロビルアルコールで再度洗浄します。

普通のアルコールでは、プラ部品が溶けることがありますので使えません。

洗浄後良く振って最後に掃除機などで隙間から水分を出来るだけ吸出してください。

ヒーターなどは汚れを固着させたり、変形などをともないますのでこの後はタッパなどに乾燥剤とともに密封します。
とりあえず、乾燥剤などがなければホコリの少ない場所に放置し入手後乾燥剤とカビ止め剤をいれた密封容器に保存します。

普通4-5日すれば乾燥しますので乾燥を確認後(必ず確認)バッテリーを入れて見て下さい。
よほど運がわるくなければ復旧します。

だめもとでお試し下さい。

書込番号:9061662

ナイスクチコミ!5


次元3さん
クチコミ投稿数:19件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5  次元の物欲、カメラ、食べログ 

2009/02/08 21:19(1年以上前)

ご愁傷様です
実は私も本日購入して帰るときに
バイクで転倒し横に下げていたかばんに
購入したばかりのR10が入っていまして
自分の怪我よりカメラが無事か先に確認しました
幸いバイク、体は軽症、カメラ無傷でした

うきうきして帰ろうとして注意が散漫になっていたのかも知れませんね
お互い気をつけましょう。

書込番号:9061957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/02/09 07:23(1年以上前)

私も同じような水没事故の思い出がありますよ。

写真を撮って!と友人にカメラを渡そうとした際しゃぶしゃぶの中に落としてしまいました。それはソニーのサイバーショットでした。
渡す際に湯気の立った鍋の上で渡そうとしたため友人が手をひっこめたのが原因です。私も私で何も鍋の上で渡さなくてもよかったんですが。

友人は沸騰した湯の中に手を突っ込んでカメラをとった際に軽症のやけどを負いました。
私たちが一番大事なメモリーだけは生きていて思い出は残りました。
最後に撮った笑った写真がなんとも対称的です。

今ではあーいうこともあったなーって笑い話です。
ちなみに今はパナソニックのFX35を使っています。

書込番号:9064054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/09 10:26(1年以上前)

携帯電話なら水没からの復活事例がいっぱいありそうですね。
私も過去に携帯は水没から復活させて使いました ^^;

書込番号:9064473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/02/09 15:52(1年以上前)

みなさん 色々ありがとうございます。

骨折しなくて良かったと 自分に再度言い聞かせています。

復旧のやり方も 詳しく教えていただいて ありがとうございました。
祈っていて下さい。

もし それでも駄目でも仕方ないです。
怪我をしたと思えば、安いものだと思います。しつこく自分に言い聞かせています。

とても気に入ったカメラなので また 手に入れようと思っています。
その時には 写真の撮り方などを指南して下さい。

本当に 本当にありがとうございました。



書込番号:9065601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング