


ズバリ言って、すごく気に入ったカメラです♪
コンデジは過去に5台購入していますが、メーカーによって当たりはずれもあったような。
これまでRICOHなんてと思っていましたが・・・喰わず嫌いだったようでゴメンナサイ。
R10を実際手にしてみると外観・質感・テスト画像も今までに無いような逸品で、つい嬉しくなって書き込んでいます。
放浪旅が大好きなので、これと一眼デジ持参で町角をヘボ写真を撮り続けようと思っています。
ところで、
あえて難点を探すなら、ADJボタンが操作しにくいことかな。
使いこなして慣れるとは思います。
腕前は初心者域ですが、めげすに投稿もしてみたいと思っています。
ご指導をよろしくお願いします。
書込番号:9136128
2点

> 放浪旅が大好きなので、
そういう方には打って付けのカメラですね、R10クラブへようこそ。
> あえて難点を探すなら、ADJボタンが操作しにくい
慣れれば十字キーより圧倒的に素早く扱えますよ。 ですが、確かに液晶の角とのスペースが
狭すぎて操作し難いです。 特に私は冬は軍手したまま操作しますので、電源を入れ難い事と
ADJ.ボタンの位置は大いに不満です。それに、本来この位置には親指が当たるべきですね。
次機種(CX-1)では理想的な位置にレイアウトされています。
書込番号:9136258
3点

PASSAさん、さっそくありがとうございます。
私はPASSUさんのクチコミを何度も読んで、設定他とても参考になりました。
ところで
MY2では植物系のマクロ撮りを設定しょうと考えていますが、どんな設定が面白いかをご指導頂ければ幸いですけど。
皆様のお知恵をよろしくお願い致します。
書込番号:9137073
0点

旅@さん、恐縮致しますです。 MY2の設定は書き込み番号で[8970589]を検索してみて下さい。
私には中望遠が使い易いので85mmスタートにしたいのですが、マクロは100mm前後が一般的です。
フィルム時代の名残ですね。 リコーも105mmを中心にしてステッピングを設定して有ります。
85mmで登録すると、下の50mmと開きが有り過ぎるし、上の105mmは詰まり過ぎて使い辛いです。
書込番号:9137257
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





