


量販店で新品のR10購入したのですが、
USBケーブルとAVケーブルがビニール袋に入っていなかったのです。
入っていないのが正解か教えてください。
本体や他の物はビニール袋に入っていたので、怪しく思いました。
書込番号:9209355
0点

takahiro16さん こんばんは。
私のは通販で買ったのが昨日届いたばかりで、嬉しくてそんなの気にしていなかったのですが
今改めて見てみると、ビニール袋は空のが2つあります。
大きさからみて、ひとつはバッテリの物と思われますが、これより3倍程の大きさのもう一つは充電池かな?
他に余っているビニール袋がないのでUSB/AVケーブルは裸のままだったのかもしれません(確証ないですが)。
書込番号:9209549
0点

誰かが開封して使ったんでないかい?と心配なさってるのだと思いますが、ご安心ください。USBケーブルとAVケーブルはハダカで同梱されてます。これは私の知る限りR6/R7/R8/R10すべて同様です。
なぜ断言できるかとゆーと上記機種付属のケーブルが2本ともハダカのままそれぞれの箱の中に今も入っているからです。私はケーブル絶対使はないひとなんで、もし最初袋に入っていたなら袋に入ったままの状態で放置されてるはずなんですよ♪
書込番号:9209637
2点

私も同じでした。
ケーズデンキ京都本店で買いましたが、いつでも誰でも開けられるような素っ気無いダンボール、しかも薄い!(笑)。中でビニールに入っていたのは本体、充電器、バッテリー、ストラップの4種類だけ。
今までのニコンやペンタックスの外箱は、もう少し小ぎれいで「いかにも新品」という感じがしました。ずいぶん印象が違うので、箱を見たとき思わず店員さんに聞きましたが、「ああ、リコーさんは前からこんな感じですね。」とあっさり言われてしまいました。良く見るとEco-Frendly Package と開けたところに印刷してあるので、意図的なものかと思っています。因みに箱の側面には、Made in China とも印刷されています。
自分が「最初のオーナーだ」と思うには素っ気無い梱包ですけど、Ecoと言えばEcoなので、大丈夫だと思います。初めてのリコーで勝手がわかりませんが少なくとも私のはそうでした。
書込番号:9209918
1点

SONYのCyberShot DSC-T77などは新品でも最初からストラップ取り付け済み、ケーブル類もビニール包装なしでした。コストダウンかエコのためか最近増えてますね。知らないと中古かと思ってしまいます。
書込番号:9210450
0点

問題ないと思います ^^
私はR6とR7以降は全て使い回しているので、R8とR10は本体以外は取り出していませんが ^^;
書込番号:9211043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





