



Ver1.10のファームウェアを手に入れたのでしょうか? それとも
Ver1.10のファームウェアの入ったOptio330を手に入れたのでしょ
うか? Ver1.10の日付は何日になっていますか?(MENU+DISPLAY
を押しながら電源ONで表示)
私も早くほしいですが、8/20にはアップされるのかなぁ。
参考に画像もアップしてくれたら有難いのですが。
書込番号:257336
0点


2001/08/18 23:22(1年以上前)
Ver1.10を購入した店を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:257648
0点


2001/08/18 23:30(1年以上前)
カナダでVer1.07を購入されていますが、それをVer1.10にファームアップ
されたのでしょうか?それとも国内で新しいオプティオを購入されたので
しょうか?
書込番号:257657
0点


2001/08/19 01:12(1年以上前)
最低のWBはどうなっていますでしょうか。
またJPEG圧縮のかけすぎによる解像感のなさは改善されていますでしょうか?
書込番号:257792
0点


2001/08/19 06:50(1年以上前)
ssssさんはバージョン1.10を入手したとは書いていませんよ。
もっと冷静になりましょう。
書込番号:257928
0点


2001/08/19 10:50(1年以上前)
すみません、標題に書いてありました。
書込番号:258021
0点


2001/08/19 11:15(1年以上前)
syashin-ya.com の 掲示板ツリーNo.336のマロンさんも
Ver.1.10入手してるみたいです。
裏ルートがあるのですかね?
書込番号:258038
0点

何か変わったことがあればホームページに載せる前に連絡がほしい、
って言っていたんですけどねぇ。しかも、新ファームウェアはリリ
ース前には渡すことができないともペンタックスの人は言っていた
んですがね。やはり差別をするんですね。それとも管理が行き届い
ていないいい加減な会社なだけなのか・・・。
書込番号:258089
0点


2001/08/19 14:15(1年以上前)
あまり期待してもムダでしょう。
そうゆうもんかもしれませんね。
正式リリースを待つしかない、と言ったところですかね。
書込番号:258159
0点


2001/08/19 17:41(1年以上前)
とりあえず明日を待ちましょう。とはいっても、8/20にファームウェアが出ること自体ペンタックスHPには書いていませんし、あまり思い込みすぎると大変ですよ。ともかくペンタックスさんが手を打つまでは何も出来ないのですから、ここはグッと我慢してみては?(でも、早くしてね ペンタックスさん ^^;)
書込番号:258319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





