





オプティー330ユーザーにお伺いします。
先日撮影時に電源ボタンを押しても起動しないトラブルが有りました。常時使用のサンディスクCF96MBで20枚ほどを撮影、その間5回位電源ON/OFFをしました。6回目頃に電源を入れると、起動時のペンタックスの文字表示以降モニターは暗いままで起動しませんでした。唯一再生モードのみ使用可能でした。ディスプレイボタン、バッテリー等もチェックしましたが問題ありませんでした。勿論カメラを落とす等衝撃は加えていません。30分程試しても起動しないため結局撮影を断念し帰宅後にもう一度チックした所、何も無かったように起動、撮影できました。今後もこのようなことがあると困りますので、このような経験のある方がいらしたら教えて下さい。現段階では修理に出すべきか迷っている所です。よろしくおねがいします。
書込番号:381361
0点


2001/12/09 12:38(1年以上前)
optio330ユ−ザです。
8月のファ−ムウェアVerup以前に購入しましたが、1週間も使用しない内に
起動不可になりました。電源ONするとレンズが動こうとするが引っかかる
ような異音がして操作不能になり、おまけにCFのデ−タが消えてしまいました。(他機種で撮影したデ−タは生きていましたが)
販売店で確認してもらい新品に交換しました。その後は非常に快調です。
kodak DC-280Jでも起動しなくなる不良がありましたので、
デジカメにありがちな初期不良では?
販売店で相談することをお勧めします。
書込番号:414793
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





