





初めて書き込みます。宜しくお願いします。
現在Optio330を使ってますがシャッターボタンを押してから実際に撮れ
る(保存される)まで1〜2秒掛かっていますのでシャッターチャンスを逃してしまっています。こんなもんなのでしょう?
何か設定等あるのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
書込番号:383342
0点

1〜2秒というのは半押しから全押ししたときの時間のことでしょ
うか? それとも一気にシャッターを全押しした時間のことでしょ
うか? 後者なら、デジカメは合焦時間が長いのでそれくらいはか
かります。
一旦被写体に向けて半押しして合焦させ、そのあと全押しした場合、
半押し後からの全押しは1秒もかからないはずです。
書込番号:383384
0点


2001/11/20 08:16(1年以上前)
P5も、やはりオートフォーカスに1〜2秒かかるので
一気にシャッターを押すと思ったタイミングになりません。
なので、半押し(フォーカスロック)してから狙ったタイミングで
最後までレリーズを絞るようにしています。
おそらく銀塩カメラも同じなのでは。
書込番号:383877
0点


2001/11/20 09:10(1年以上前)
後は、画質の設定、CFの性能(秒単位では影響しないと思いますが(^^;))も影響
してくるのではないかと思います。西川さんのおっしゃるように被写体が決まっていて
「撮るぞ!」ってわかっている場合は、被写体に対して半押しでフォーカスを合わせて
おいて、チャンス(タイミング)がきたらシャッターを押し込む、と言うのがやはり普通
なのではないでしょうか?
撮ろう!と思って瞬時に取れるのは使い捨てカメラ系になってしまうのでは?
あと、連続で撮る場合に書き込みに時間がかかって次のシャッターチャンスに間に合わない
という意味でしたら、最初に書いたように「多少」ですが(^^;)CFの性能が関係してくる
ようですよ。
私の知る限りでは「ハギワラシスコム」製か「レキサー」製が良いと言う話を聞きます。
ちなみに、私は「ハギワラシスコム」製を使用しています。
ですが、やはり最高画質で撮影すると書き込み(保存)に1秒前後かかってしまう
のではないかと思います。
でも、これは330万画素クラスのデジカメならしょうがないことなのでは?とも
納得していますので。(今の時点で)
設定で画質を落としてデータの保存量を減らせば、サクサク取れますよ。
でも、最低画質で撮影した場合、あまり使い道がない気もします。(^^;)
書込番号:383915
0点


2001/11/20 10:21(1年以上前)
自分も先週optio330を購入してこの土日に使ってみました。カメラは好きなほうなんですがデジカメは初体験。使ってなかなかの性能に満足したのですが、やはりシャッターの反応には疑問を持ちました。半押し後2〜3秒後に切れる感じですね。「こんなもんかなー」なんて思いましたが同じ印象の方がいてなんか安心しました。自分の場合、ズレが気になるので、ファインダーを覗いて撮るようにしています。ストレス感が少し軽減されますよ。それにしてもいい掲示板ですね。
書込番号:383965
0点

>みつくん7さん
半押し後2〜3秒ですか?
単に液晶表示されるのが遅いだけでは?
試しに、秒針のある時計を撮って、撮れた画像の秒針がどれくらい
進んでいるかチェックしてもらえますか?
書込番号:384209
0点



2001/11/20 22:23(1年以上前)
みなさま。こんなにたくさんのresありがとうございます。
今まで一気にシャッターを全押しして撮影してました(^_^;)
jin_341さんがおっしゃる様に一旦被写体に向けて半押しして
合焦させ、そのあと全押しするとすぐ撮影出来ました。
これでシャッターチャンスを逃さずにすみます。
因みにCFは、メルコ(BUFFALD)です。
書込番号:384885
0点


2001/11/21 01:34(1年以上前)
「jin_341さん」ありがとうございます。
目から鱗とはこの事です。
早速やってみました。結果はフラッシュ使用時で
半押し後約2秒後の画/全押し後2.5〜3秒。
フラッシュ無しだと半押し後約1秒後の画/全押
し後約1.5秒後の画でした。
フラッシュ使用時のタイムラグは仕方がないので
しょうね。
また、きっかけをつくってくれたしょうくんパパ
さんにも感謝です。
いやぁー実はこのカメラを購入したきっかけもこの
掲示板でした。
山手線に乗っていてiモード検索してる時に
Optio330の情報を得て、思わずその
足でそのまま推奨店へ行って購入しちゃった
次第です。
皆さーん!これからも頼りにしてますので
よろしくです。
書込番号:385235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





