





先日オプティオ330とソニーのバイオを購入したのですが
パソコンのOSはもちろんXP
しかし、オプティオのドライバはXPには対応していないとのことで
年末の駆け込みでよく調べもせずかってしまいました・・・
なんとかXPで使える方法ってないでしょうか?
ぜひご教授をお願いします!!
書込番号:445963
0点

ペンタックスってコンパクトフラッシュでしたっけ?
コンパクトフラッシュが読めるUSBカードリーダーを買えば 問題なし。
書込番号:445983
0点

対応してないなら、HPにも書かれてるようにXP対応のCFリーダを買って読み込むことしかできませんね。
それか、XPのドライバを待つ。
とりあえず、2000ドライバで動くかもしてみるといいかも
書込番号:445985
0点

メルコhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/index.html
アイオー
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index-rw.htm
書込番号:445998
0点



2001/12/29 16:54(1年以上前)
素早い回答ありがとうございます!!
なるほど CFリーダーですか
またまた勉強不足が露呈してしまいましたね
恥ずかしい限りです(^^;
書込番号:446003
0点

ロジテック、6種類のメディアに対応したUSBカードリーダhttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011218/logitec1.htm
これ欲しい♪
書込番号:446009
0点

実際にUSBケーブルで繋げてみてください。
Optio430の板で書きましたが、以前Optio330を所持していたときに
試してみたら、ドライバCDなしで認識しましたよ。
Optio330のUSBにはPheonix製のドライバが使われていて、WinXPに
はこのドライバが初めから入っているようです。
まだCFリーダ買っていないといいけど・・・。
書込番号:446526
0点


2001/12/30 00:03(1年以上前)
カメラもOSも、「USBマスストレージクラス対応」なので、ケーブルで繋ぐだけで使えます。
書込番号:446651
0点


「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





