





ついに後継機種発表されましたね!230を出したから、上位機種は変更無いのかな〜??
と、思っていたのですが。(^^)発売は6月の下旬からみたいですね。
新機能も盛り込まれているようですが、問題とされていた箇所改良がきちんと
なされて
いるか、非常に気になります。(AF補助光がつきましたね!)
今から発売が非常に楽しみです!!
http://www.pentax.co.jp/japan/index.html
書込番号:758502
0点


2002/06/07 17:29(1年以上前)
うーん、ザ・キープコンセプトで熟成させるあたり「あさひこうがく」らしいやり方の気がします。きっと7点測光と補助光はそれなりに進歩してくれているでしょう。過去にも書いたけど、DigitalFilterなるものはいったいどの程度使えるんでしょうね?カラーフィルターと同様とあるけど...。まあ今の多重露出よりは100倍使えそうですが。
でも一番気になるのは「RS」の意味!(笑)楽しみですね。
書込番号:758588
0点


2002/06/08 08:57(1年以上前)
なんで動画は『音声なし』なんだろう。
今時『音声なし』はないでしょう。
新optioに買い換えたかったのに・・・。
書込番号:759756
0点


2002/06/08 13:10(1年以上前)
AF補助光ってどこにかいてるの
書込番号:760040
0点


2002/06/08 16:26(1年以上前)
dx10君へ
■「オプティオ430RS/330RS」 の 特長 の「その他」にあるよ
書込番号:760355
0点


2002/06/09 10:24(1年以上前)
おおほんとうだ。どうもありがとうです。
現行機種もファームアップでAFさらに改善なんてしてくれないよねエ
書込番号:761910
0点


2002/06/10 14:38(1年以上前)
とおもってたら330は販売終了になった
書込番号:763945
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





