『元の画像が壊れてます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

『元の画像が壊れてます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

元の画像が壊れてます。

2002/07/06 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 くも くもさん

ここ最近のことなんですが、たまにデータが壊れてますと出て来ます。
真っ黒に表示される時もあれば、なんかへんな風に本当に壊れている画像が出て来ます。(パソコンで)(デジカメのプレビューは始めのピントの合っていない画像でピントが合いません。)
皆さんはこう言う事は体験したことがありますか?
それとも、故障でしょうか・・・・

コンパクトフラッシュは ADTECの128Mです。

書込番号:815447

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くも くもさん

2002/07/06 18:38(1年以上前)

あと、プレビューは見れるけど画像が見れないという場合もあります

書込番号:815459

ナイスクチコミ!0


1980さん

2002/07/06 20:07(1年以上前)

全く別のカメラで、同じようなことを経験したことが有ります。
そのカメラはスマートメディアでしたが、
メディアを交換したら直りました。

おそらくメディアが不良だったのか、相性が悪かったんだと思います。
たしかアイオーデータだっけかな。
ハギワラのメディアを使ったら、全く出なくなりました。

余談ですが、僕はクモが嫌いなんです。
これからの季節はいやですね。
もし目の前にクモが垂れてきたら失神すると思います。
関係ない話でゴメン

書込番号:815607

ナイスクチコミ!0


スレ主 くも くもさん

2002/07/06 20:45(1年以上前)

スパイダーでなく、クラウドの雲という事で(笑)

書込番号:815672

ナイスクチコミ!0


スレ主 くも くもさん

2002/07/07 20:02(1年以上前)

また、大量に出てきました。
コンパクトフラッシュが悪いんでしょうねきっと。
くやしいですね。一度きりの物がダメになるって。

書込番号:817743

ナイスクチコミ!0


スレ主 くも くもさん

2002/07/24 21:06(1年以上前)

結構時間がたちましたが、また書きこみます。
どうも、がめんが壊れるのは日がでていて外で撮っているときが多いみたいです。
熱が問題なのでしょうが、直射日光にずっと置いているわけでもないのに画面が壊れます。
他に、このようなことにあった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:851412

ナイスクチコミ!0


RS01さん

2002/07/26 03:01(1年以上前)

私は430を使っていますが、「メディアが異常です」とかいうエラーメッセージが出て記録出来ないことが10%程度の確率で有り、時には撮影時にはエラー表示していなくても再生時にファイルが壊れていることも有ります。
ただし、これはバルク品のCFを使った時だけで、さらにこのメディアでは動画の記録は全く出来ません。カメラと一緒に買ったハギワラのCFでは全然問題無しです。256Mが安かったのでつい買ってしまったのですが、安物はダメですね。
くもくもさんのケースもCFの問題じゃないかと思いますが、一度、友人等の他のCFで試してみることをお勧めします。

書込番号:854019

ナイスクチコミ!0


スレ主 くも くもさん

2002/07/28 14:29(1年以上前)

CF実験してみました。
白熱灯で少し温めました。
そしたら、最後から3番目くらいまでに記録した画像がおかしくなってしまいました。
今度、サポートセンターにでも電話してみます。
ありがとうございました。

書込番号:858644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データの保存先について 3 2023/12/30 12:07:35
メモリカードの異常について 4 2020/07/08 1:31:51
ペンタックス オプティオ330 不具合(青かぶり) 5 2013/01/31 16:53:39
教えて下さい! 2 2002/12/30 20:14:38
買いました。 3 2002/12/18 22:14:15
シャッターがきれない。 8 2013/01/31 16:56:40
ペンタックス、320万画素3倍ズーム機「オプティオ330GS」 2 2002/09/18 13:52:47
おしえてください! 2 2002/08/17 11:25:07
安値 1 2013/01/31 16:58:36
純正外バッテリー 2 2002/07/21 20:13:18

「ペンタックス > Optio 330」のクチコミを見る(全 1816件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング