




田舎町の為近所の家電店では現物が置いてませんでした。オプティオS30かなり気にいったのですが、カミサンがこのサイトの画像見てあまり暗いグレーは嫌だというのですが実際のところどんな色なんでしょう?
S4iのブリリアントグレーってのと同じ色なんでしょうか?
あと自分的には最新のタイプに多い2.5型液晶画面を見ると1.6あたりの画面では小さくて不便なのではと不安です。ド素人なので誰か教えて下さい
書込番号:3381043
0点

表面のヘアライン加工が反射して明るいところだと
そんなに暗い色には見えないような色みたいな感じかも?
小さくても細かく見える感じなので不便と言う事は無い気がしますね〜。
書込番号:3381058
0点



2004/10/13 14:28(1年以上前)
からんからん堂さんありがとうございます。 それでヘアライン加工とはどんなものですか?^^; 勝手に想像するにハサミの刃の内側みたいな見た目はザラザラみたいなやつですか?
書込番号:3381225
0点

>勝手に想像するにハサミの刃の内側みたいな見た目はザラザラみたいなやつですか?
まぁ、そんなもんですね。
一般のステンレスだと、鏡面研磨かヘアラインの2種類くらいと思って良いと思います。
つまり、鏡みたいでないのがヘアラインです。
ほそ〜い平行線が見える半つや消しです。
書込番号:3381426
0点

このサイトの画像は暗いグレーですね。
実物は、メタリックなボディなので光の当たり方でかなり色(明るさ)が違って見えます。
#ちなみに、箱の絵は、鼠色と呼ぶに相応しい色です。箱の絵だけを見たら、間違い無く購入を見送ったと思います。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=444685&un=22510&m=0
何気なく並べてパシャパシャと写しただけで、こんな感じだというくらいしか判らない画像ですが...
背面液晶画面の大きさについて個人的な意見を。
撮影画像の鑑賞をカメラで行なう事を考えなければ、小さいサイズの方をお勧めしたいです。
このクラス(大きさ)のカメラで撮影設定を頻繁に変えながら写す人は稀だと思うので、ボタンの押し難さは我慢できると思いますが...
構えた時に思わぬボタンに触れてしまって誤作動するのは悲しすぎます。
...というか、非常に腹が立ちます(^^;)
先日、CASIO Z55とS30を一緒に持ちだし遊んでみましたが、
撮影時に液晶画面が大きいメリットは一切感じませんでした。
デメリットは激しく感じました。
#晴天の屋外では、どちらの液晶画面も見づらく、ファインダーを使わざるえなかった場面も多かったですし(^^;)
書込番号:3382087
0点



2004/10/14 15:08(1年以上前)
大変為になりました!!
皆さんありがとうございます
書込番号:3384052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio S30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/16 10:27:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/03 10:03:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:07:02 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/27 16:36:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/28 16:49:52 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/20 0:37:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 22:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 9:19:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/07 11:20:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/25 11:36:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





