


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
私もMZ-3を下取りしてK100Dを購入しました。
早速ハクバの液晶保護フィルムを貼りましたが
裏返しに貼ってしまいました。(貼れてない)
動揺して床に落としてスリッパで
ふんづけて、指紋やらホコリやらで、
もう駄目かと思いましたが、
ぬるま湯で洗って少しだけ水滴がついたまま、
車の窓のフイルムを貼る要領で
水を追い出しながら貼ったら
ホコリも空気も入ってなくて
あらまぁきれいに貼れてるじゃないですか!
あまり嬉しくて投稿しちゃいました。うしし
けど、これっていつかはがす時大変?
書込番号:5791506
0点

そんな方法もあるんですねぇ。
K100DにはETSUMIのものを貼りましたが、運良く問題ナシ。
次に機会があって失敗したら、試してみますか。
書込番号:5791544
0点

>あらまぁきれいに貼れてるじゃないですか!
いわゆる『水貼り』ですね。
カッティングシートなんかをガラスにきれいに貼る方法です。
書込番号:5791623
0点

ご購入おめでとうございます。
私の場合は、他機から剥がして気が付かずに裏表逆に貼ってしまい
気泡が目立つのでティッシュで擦ってしまった事が有ります。
クラフトテープに何回か貼り付けて塵を取ってから貼り直しましたが、
気泡も入らず吸い付く様に貼れて全く問題有りませんでした。
しかし、ぬるま湯で洗っても大丈夫だとは思いませんでした。
剥がす時は針でフィルムの角をちょっと捲ってあげれば大丈夫です。
書込番号:5791822
0点

ふむふむ・・。針ですね。
いつかフイルムを剥がすその時まで
憶えておきます。
ありがとうございました。
書込番号:5795128
0点

そうか!K10Dの防塵防滴ってこんな時役に立つのか。。。
バキッ!!☆/(x_x)
書込番号:5798802
0点


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





