


先程ネットで購入したA20が届いたので、開けて色々いじっていたんですが
内臓メモリで撮影した後、すぐにデータを削除したら
画面がブラックアウトして電源が入らない状態になってしまいました・・・。
レンズも出っぱなしだし、いきなり壊れた??
そんなに非常識的な操作を行なった覚えはないんですけどねぇ。
もうすぐ旅行だからと思って買ったのに意味無いですよ。
これがPENTAXクオリティー?
書込番号:5487286
0点

もし充電されている電池でしたら
一度電池を取り外し再度セットすると直る場合が多いです
OptioのSシリーズではちょくちょく見られる現象でした
書込番号:5487341
0点

それは予備電池と交換するぐらいの短い時間では意味が無いんでしょうか??
とりあえず電池を抜いて放置してみます。
そういう現象があるなら説明書の「電源が入らない」のところに書いておいて欲しいですねよねぇ・・・。
書込番号:5487365
0点

予備電池と交換してもダメってことは
初期不良品かも知れません
旅行の日程に間に合うかどうかはわかりませんが
購入店に連絡して交換して頂く方がよいかも
書込番号:5487406
0点

A10に似たような症状がありました(トラブルが発生したシチュエーションは違いますが)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5304482
電池を抜いている間、再度充電をしてチャレンジしてみましたが
やはりダメなようです。
とりあえず、購入店(初期不良対応)とPENTAX(症状についての質問)にメールを送りました。
旅行は7日ですが、今週末もデートに使おうと思ってました(T_T
彼女に自慢した直後にコレじゃカッコ悪すぎ・・・orz
書込番号:5487553
0点

>内臓メモリで撮影した後、すぐにデータを削除したら・・・
もしかすると、まだ書込中に削除したのかも?
書込番号:5488674
0点

・・・結局、週末はAF付きの携帯に活躍してもらいました(^^;
書き込みの後、購入店(ネットショップ)に連絡を取り
初期不良として対応して頂きました。
週明けに発送して頂いたので今週末の旅行には間に合いそうです(^^
じじかめさん
少し言葉が足りなかったかもしれませんが、
「撮影した後、すぐにデータを削除」というのは
撮影後、再生モードにして表示された写真を削除ということです。
仮にアクセス中だったとしても、
そのぐらいで故障してしまうのは・・・(汗
す☆きさん
旅行のギリギリまで待つのがイヤだったので
早めに購入したんですが、結局ギリギリに・・・(T_T
正常品、いいですよね。
羨ましいです(それが普通なんだけど・・・
書込番号:5501527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/05/14 21:03:54 |
![]() ![]() |
18 | 2008/08/06 23:31:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/31 20:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/30 23:39:06 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/14 20:57:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/20 23:00:44 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/01 10:21:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/09 10:59:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/07 22:27:40 |
![]() ![]() |
14 | 2007/04/30 6:55:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





