『他社デジカメで撮った画像見ると固まる。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio M30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio M30の価格比較
  • Optio M30の中古価格比較
  • Optio M30の買取価格
  • Optio M30のスペック・仕様
  • Optio M30のレビュー
  • Optio M30のクチコミ
  • Optio M30の画像・動画
  • Optio M30のピックアップリスト
  • Optio M30のオークション

Optio M30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月上旬

  • Optio M30の価格比較
  • Optio M30の中古価格比較
  • Optio M30の買取価格
  • Optio M30のスペック・仕様
  • Optio M30のレビュー
  • Optio M30のクチコミ
  • Optio M30の画像・動画
  • Optio M30のピックアップリスト
  • Optio M30のオークション

『他社デジカメで撮った画像見ると固まる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio M30」のクチコミ掲示板に
Optio M30を新規書き込みOptio M30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

他社デジカメで撮った画像見ると固まる。

2007/03/14 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M30

クチコミ投稿数:2件

CASIO EX-P505で撮ったSDカードを挿して画像を見ようとしたら、1枚目の画像で固まってしまった。(カード2枚とも)
電源ボタン長押しして電源OFF出来た。

PanasonicやKyosera、Minoltaなどのコンパクトデジカメで撮ったのは固まらず。

P505で撮ったSDカードを上記の各種デジカメに挿しても固まらず、普通に見られる。
(表示サイズに大小あるが)

各社とも、同じフォーマットになっている筈なのに何故??
M30はコストダウウンの為に、変な事をしているのか??

書込番号:6113609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/14 14:53(1年以上前)

変な事をしているのはケープムーさん自身では? (^^ゞ  
フツーはしないでしょそんなこと わたしもやったことあるけど、機種によってまちまちですね^^

書込番号:6113691

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/14 17:11(1年以上前)

JPEGのフォーマットは、各社共通でしょうが、Exif情報等は各社で
多少の差があるので、そういうトラブルもあり得るのではないでしょうか?

書込番号:6113975

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/03/14 18:50(1年以上前)

同じメーカーのデジカメで撮影しても、必ずしも互換性があるわけではないので際背までは保証してないでしょうね。
説明書にそうできると書いてないのなら、仕様の範囲なので”悪”をつける意味がわからん・・・

書込番号:6114231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/15 10:11(1年以上前)

こんな事例あり。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110404726

CASIOだけが何か他社と違うようだが、それにしてもフリーズしちゃ駄目だと思う。

試しに、CASIOで撮ったSDカード(M30ではフリーズした)を*istDLに挿してみたら、
正常に見られた。(フリーズしない)
同じ会社の製品でも、商品の種類によって違うみたい。
(M30以外はどうなのかな??)

1枚のSDカードに、複数のデジカメの画像があるのが私の使い方。
(1枚のカードを、複数のデジカメで使い回す。)
フリーズしちゃ使い勝手悪すぎ。

規格が厳密な筈のVTRでも、3倍速では各社微妙にトラッキングがズレるから、
そんなものかと思うが・・・。

書込番号:6116783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio M30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池の消耗?について 3 2008/08/24 20:14:25
液晶画面が見ずらい 4 2008/02/20 11:24:00
初歩的な質問ですいません 5 2007/09/16 12:15:09
昨日ヤマダ電機で 0 2007/09/04 9:00:49
カメラのキタムラ インターネット店にて 0 2007/08/19 18:47:21
購入しました。 0 2007/08/12 14:02:56
ピンボケ 3 2007/07/29 23:27:01
シャッタースピードについて 5 2007/07/23 18:55:15
ナイトバーゲン 2 2007/07/21 0:52:14
M40出ました。 2 2007/07/14 15:53:42

「ペンタックス > Optio M30」のクチコミを見る(全 153件)

この製品の最安価格を見る

Optio M30
ペンタックス

Optio M30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月上旬

Optio M30をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング