『AF早くして下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

Optio A30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

『AF早くして下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio A30」のクチコミ掲示板に
Optio A30を新規書き込みOptio A30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

AF早くして下さい

2007/04/19 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 惠美さん
クチコミ投稿数:6件

レリーズタイムラグが短くなってもAFが遅いので困ります

書込番号:6248962

ナイスクチコミ!0


返信する
九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2007/04/19 20:09(1年以上前)

PENTAXはAF以外は素晴らしいカメラを作ります(フィルム時代から)
私はキャノンのAF機構を搭載したPENTAXのカメラが何度欲しいと思った事か。。。

書込番号:6249032

ナイスクチコミ!0


スレ主 惠美さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/19 20:26(1年以上前)

ペンタさん見ていたらファーム公開して

書込番号:6249081

ナイスクチコミ!0


九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2007/04/19 22:37(1年以上前)

ファームでどうにかなる問題じゃないと思いますよ

書込番号:6249603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/04/19 23:01(1年以上前)

過去にオートフォーカスを向上していますhttp://www.pentax.co.jp/japan/support/download/digital/optioa10_s.html


書込番号:6249727

ナイスクチコミ!1


九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2007/04/20 00:07(1年以上前)

>>過去にオートフォーカスを向上しています

ファームだけでどれくらい早くなったんですか?
まだまだ他社のAF速度に追いついてないと思いますが
レンズ駆動系等、ハード部分も改善しないとAF速度は向上しないと思いますけど

書込番号:6250101

ナイスクチコミ!1


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/04/20 13:16(1年以上前)

Pentaxのコンパクト機のやる気の無さといったら・・・
AFだけで言ったらM30が結構早かったような気がします。

特許を見てたら、コンパクト用の広角ズームレンズが出てたのですが、そろそろ製品に投入しないんですかね。

書込番号:6251330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/04/25 20:24(1年以上前)

>Pentaxのコンパクト機のやる気の無さといったら・・・

そうは思わないけどなあ・・・。

書込番号:6270317

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/04/26 17:18(1年以上前)

>そうは思わないけどなあ・・・。

自社でやってるのは、A30とT30くらい。
E30もM30もレンズにSMCって入ってないから、自社のレンズすら使ってない。
本気で売る気があるなら、広角やもう少しズームできるレンズを搭載した、最近のトレンドを盛り込んだ機種も出すんじゃないの?
赤字が出ないように、おっかなびっくりラインナップをそろえているようにしか見えないけど。

もう少し頑張れ、ペンタックス。

書込番号:6272916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/04/27 20:20(1年以上前)

>自社でやってるのは、A30とT30くらい。
>E30もM30もレンズにSMCって入ってないから、
>自社のレンズすら使ってない。

まちがってますねえ w)


書込番号:6276332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/14 09:09(1年以上前)

ペンタックスは、Kシリーズで持ち直したデジイチに注力してますよね。
あまりコンデジ市場を盛り上げる気はないのかなぁ。
逆に、コンデジユーザーをデジイチユーザーに吸い上げたいと
考えているんでしょうね。

でもここの板の評価をみるとA30はいいカメラですね。
他社から出たら、もっと人気あったかも。
そういう私は、ペンタ歴15年です。なんでAFの遅さとか
ちょっと諦め気味で、自分の撮影スタイルがのんびりに
変わってしまっています。(笑)

書込番号:6532315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
A30で綴る季節の風景(2月) 4 2014/02/23 8:44:27
夕刻の空模様 2 2012/07/14 12:14:10
等倍切り出し 4 2012/05/14 18:19:16
動物を撮ってみました(A30で綴る身近な風景) 6 2012/04/04 14:31:39
春の訪れ(A30で綴る身近な風景) 4 2012/03/24 20:08:33
青空と梅の花 (A30で綴る身近な風景) 0 2012/02/07 2:14:27
Flowers in the sun 6 2012/01/22 21:42:52
Rainy day part 2 0 2012/01/15 14:25:34
Rainy day 0 2012/01/13 22:58:13
風景写真 0 2011/11/05 12:57:25

「ペンタックス > Optio A30」のクチコミを見る(全 530件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio A30
ペンタックス

Optio A30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

Optio A30をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング