


ドンキホーテで9999円で買いました(昨日)
デジ一眼のサブ機のサブ機のサブ機のつもりでしたが、
単三乾電池、安価なSDカードが使える、意外にも使いやすい操作性、1010万画素
ISOの幅の広さ、軽くて小さい。
しばらくメイン機になりそうですよ(笑)
海外で役に立ちそうです。充電器いらないですからね。
世界の主要都市にサービスセンターもあるし
書込番号:9465904
1点

単三乾電池のデジカメがかなり少なくなっている中で、
こういうデジカメは貴重ですね。これだけコンパクトで
広角端が32mmなのに、F2.9なのも頑張ってますね。
書込番号:9466009
1点

ご購入おめでとうございます。安く入手できましたね。
>デジ一眼のサブ機のサブ機のサブ機のつもりでしたが・・・
ずいぶんサブイのですね?
書込番号:9466382
0点

デジプロさん>
不動産という仕事柄、
ファインダーをのぞかず手を伸ばしたまま
視界に入らない境界プレートなどを撮ったり、排水溝を撮ったりと
的外れな画像ばかりでしたので、当時液晶画面の角度の変えられる
『キヤノン パワーショット A95』を使用しておりました。
これならマニュアル操作も出来るカメラで、楽しみながら撮れるなぁと
しかも28mm相当の広角でしたので、本当にいいデジカメでした。
4本ですが単三乾電池でしたしね。
今回はいい買い物が出来ました。
じじかめさん>
上記に書いたとおり
パワーショットA95でしたが、使えるのですがスーツのポケットに入らないため
次に買ったのがソニーサイバーショット。
はっきり言って高機能でいいカメラですね。
難点は大きな液晶でタッチパネルが私の使い方だと意味をなさなかったこと。
コンパクトであるため、液晶角度は変わらず、指が触れて設定が変わったり
これが普通の撮り方専用カメラですかね。
それで片手でとれる、安価なカメラを探していました。
まあどうせなら今の時代に合わせ1000万画素を超えるもの。
PENTAX67をつかっていたので、安価でも信頼し購入しました。
買ってよかったです。
本日は試し撮りでフル活用でした。
書込番号:9467090
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio E60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/02 19:06:09 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/13 0:22:35 |
![]() ![]() |
11 | 2009/08/08 23:17:18 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/19 12:34:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/29 20:15:48 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/25 10:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/11 1:47:01 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/08 20:12:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/27 5:20:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/21 19:32:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





