『9999円の使い心地』のクチコミ掲示板

2008年 8月 7日 発売

Optio E60

オートピクチャー/グリーンモード/顔認識AF&AE機能などを搭載した光学3倍ズームデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 Optio E60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio E60の価格比較
  • Optio E60の中古価格比較
  • Optio E60の買取価格
  • Optio E60のスペック・仕様
  • Optio E60のレビュー
  • Optio E60のクチコミ
  • Optio E60の画像・動画
  • Optio E60のピックアップリスト
  • Optio E60のオークション

Optio E60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 7日

  • Optio E60の価格比較
  • Optio E60の中古価格比較
  • Optio E60の買取価格
  • Optio E60のスペック・仕様
  • Optio E60のレビュー
  • Optio E60のクチコミ
  • Optio E60の画像・動画
  • Optio E60のピックアップリスト
  • Optio E60のオークション

『9999円の使い心地』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio E60」のクチコミ掲示板に
Optio E60を新規書き込みOptio E60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

9999円の使い心地

2009/04/29 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio E60

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度5

ドンキホーテで9999円で買いました(昨日)

デジ一眼のサブ機のサブ機のサブ機のつもりでしたが、

単三乾電池、安価なSDカードが使える、意外にも使いやすい操作性、1010万画素
ISOの幅の広さ、軽くて小さい。

しばらくメイン機になりそうですよ(笑)

海外で役に立ちそうです。充電器いらないですからね。

世界の主要都市にサービスセンターもあるし

書込番号:9465904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/29 15:58(1年以上前)

単三乾電池のデジカメがかなり少なくなっている中で、
こういうデジカメは貴重ですね。これだけコンパクトで
広角端が32mmなのに、F2.9なのも頑張ってますね。

書込番号:9466009

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/29 17:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安く入手できましたね。

>デジ一眼のサブ機のサブ機のサブ機のつもりでしたが・・・

ずいぶんサブイのですね?

書込番号:9466382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度5

2009/04/29 20:15(1年以上前)

デジプロさん>

不動産という仕事柄、
ファインダーをのぞかず手を伸ばしたまま
視界に入らない境界プレートなどを撮ったり、排水溝を撮ったりと
的外れな画像ばかりでしたので、当時液晶画面の角度の変えられる
『キヤノン パワーショット A95』を使用しておりました。
これならマニュアル操作も出来るカメラで、楽しみながら撮れるなぁと
しかも28mm相当の広角でしたので、本当にいいデジカメでした。
4本ですが単三乾電池でしたしね。
今回はいい買い物が出来ました。

じじかめさん>

上記に書いたとおり
パワーショットA95でしたが、使えるのですがスーツのポケットに入らないため
次に買ったのがソニーサイバーショット。
はっきり言って高機能でいいカメラですね。
難点は大きな液晶でタッチパネルが私の使い方だと意味をなさなかったこと。
コンパクトであるため、液晶角度は変わらず、指が触れて設定が変わったり
これが普通の撮り方専用カメラですかね。
それで片手でとれる、安価なカメラを探していました。
まあどうせなら今の時代に合わせ1000万画素を超えるもの。

PENTAX67をつかっていたので、安価でも信頼し購入しました。
買ってよかったです。
本日は試し撮りでフル活用でした。

書込番号:9467090

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio E60」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio E60
ペンタックス

Optio E60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 7日

Optio E60をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング