※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





こんばわ
やっとMZ1手に入れたのですが、動画の調子が良くないのです
CF64M(グリーンハウス)で640*480が30秒ほどしか記録できないのですしかも、調子が良い時のはなしで
メディアの相性が悪いのか、本体の不良なのか悩んでいます。
書込番号:200913
0点


2001/06/23 21:16(1年以上前)
MZ1の動画は最大30秒じゃないのですか?
書込番号:200916
0点


2001/06/23 21:18(1年以上前)


2001/06/23 21:25(1年以上前)
僕も購入しようと思って、展示品をいじってみたんですが、
動画はシャッターボタンを押しっぱなしにしてないと
いけないようですね。もしかして、
そのあたりの接触とかですかね
書込番号:200921
0点


2001/06/23 21:32(1年以上前)
取説の138ページにシャッターボタンを
1回押した時の最大撮影時間が載っています
書込番号:200928
0点


2001/06/23 21:54(1年以上前)
コンパクトフラッシュの書き込み速度により記録時間が変わってしまうというのがどこかで議論されていた気がします。
ハギワラのzシリーズだとめいっぱい記録できるけど、Sandiskだとその手前で終わってしまうとか。
自分のは三洋水晶のハギワラなので128MBで3分近く録画できました。(640モードで)
ということで本体の不良ではなく、CFの記録速度の差によるのではないかと、思いますよ。
それから、動画の記録は、押してる間だけ録画するのと最初と最後に押すのと両方から選択できます。
僕のは三洋推薦のハギワラの128MBで容量一杯の
書込番号:200948
0点


2001/06/23 21:54(1年以上前)
バッテリが新品だからだとか?
2、3回充放電しても駄目ですかねぇ・・・
書込番号:200949
0点


2001/06/23 23:29(1年以上前)
おそらくメディアがデジカメ側の書き込み速度に追いつかなくなるために
30秒しか記録できないのでしょう。
ハギワラのCFだと5分間記録できたらしいです。
5分間記録がしたいのならハギワラのZシリーズ256Mがお勧めです。
128Mだと3分ほどで容量がいっぱいになってしまうから。
Yahooやビッダーズのオークションにも出てますよ。
書込番号:201080
0点


2001/06/23 23:30(1年以上前)
使ってみました。画像サイズで時間がちがいます。640ではメモリサイズいっぱい撮れるようですが、30fだと意外に短いですね。
メモリの銘柄による書き込み速度には関係ないようです。
書込番号:201083
0点


2001/06/24 09:10(1年以上前)
1Gマイクロドライブでは30f/sでも5分撮れましたよ。
書込番号:201500
0点


2001/06/24 16:58(1年以上前)
>4416さん
ちょっと話題が違うのかもしれないですが、
それは、電池で使用の時ですか?
そうだったらとっても嬉しいんだけど・・・希望的質問でした。(^^ゞ
書込番号:201803
0点



2001/06/24 22:35(1年以上前)
皆さん助言ありがとうございます。
あれからいろいろ試してみたのですが、バッテリーでは無いようです。
CFメモリの性能が悪いようで、特にメモリの書きこみ容量が大きい640
モードや30f時に短時間で動画が終ってしまうようです。
K*Nさんやまかべさんのいう通りハギワラのCFメモリを購入するつもりです
本当はマイクロドライブが欲しいですけど。
また、その時には報告したいと思います。
書込番号:202093
0点


2001/06/25 19:47(1年以上前)
ちゃぱさん、
もちろん充電池での使用です。でも5分は誤りでした。3分10秒ぐらい
です。そこで電池切れではないのに記録が出来なくなってしまいます。
書込番号:202996
0点


2001/06/25 21:08(1年以上前)
4416さん。
よかった〜〜!充電池での使用だったんですね。希望が・・・\(^O^)/
3分撮れれば、私の場合は十分です。(^^)
とにかく私は、このカメラにすごい愛着がわいてしまって、できの悪いなんとかほどっていうやつでしょうか・・・。
ポケモンみたいに、これからの使い方で成長してくれたらなんて、アホなことを思ったりしています。アホですね・・・すんません・・・。
書込番号:203095
0点


2001/06/26 04:47(1年以上前)
私の場合は、1GのMDで5分記録出来ています。
ただし、何故か30fpsでは約3分10秒で撮影が終了してしまいます。
FINEでもNORMALでも駄目です。15fpsでは試した限り5分記録出来ます。
何かバグがあるのではないでしょうか?電池の所為ではないようです。
同じ充電池で連続して約3分10秒のクリップがいくつも撮れるのに、
約3分10秒で電源が落ちてしまいます。
アダプターがあればそれで試してみたいのですが・・・
ちなみに、CFはやはりメディアによって記録時間に差が出るようです。
最近買った、12xSpeedと書かれた32MBメディアと、何も書かれていない8MBメディアで試しましたが、12xの方でもメディア容量一杯は記録出来ませんでした。(30秒程度だったと記憶しています。)
書込番号:203645
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





