※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
通常の写真を撮るとSANYxxxxのファイル名で保存されますが(xxxxは0001からの通し番号)、一度デジカメ内の写真をすべて消すと、通し番号がリセットされて、SANY0001に戻ってしまいます。これを戻さないようにする方法はないのでしょうか?
自分の使い方は(というか皆さんもそうだと思いますが)、デジカメの写真をパソコンに転送したら、エリアをあけるためにデジカメのデータを削除します。
この時ファイル名がSANY0001に戻ってしまうと、再度パソコンの同フォルダにデータを転送するとファイル名が同じのためコピーできません。
皆さんはどうしてますか?
書込番号:205409
0点
2001/06/28 01:03(1年以上前)
これは簡単です。最後のファイルだけ消さないでおけば、次に撮った写真のファイル名は、最後のファイル名+1になります。
よって、最後のファイルだけ消さずに残しておいて、次に1枚撮ったら残しておいたファイルを削除すれば大丈夫です。
また、複数のCFを使い分ける場合にもこれを利用して、1枚目のCFはこの方法で普通に使い、2枚目のCFは、1枚撮ったあと、ファイル名をSANY0500などに変えてしまえば、そのCFでは500番から先の番号が付きます。
さらには、100sandsというフォルダがあると思いますが、これに加えて101sandsというフォルダを作成し、そこにsany1000.jpgを用意しておけば、そのCFではsany1001.jpgから順に撮影することができます。
こうすることにより、複数のCFを使っている場合にも、重複しないファイル名を付ける事が出来ます。
書込番号:205444
0点
2001/06/28 09:21(1年以上前)
ただ、面倒ですよね確かに。
自分は、画像管理に使ってるソフトで、PCに取り込んで一括でリネームする様にしてますが。
出来れば、連番を覚える設定を付けて欲しいですよね。
書込番号:205643
0点
2001/06/28 12:42(1年以上前)
フジのデジカメみたいに、ファイル名が日付・時間とかになっていれば何も考えずに使えていいんですけどね。
初期のモデルは日付がすぐに消えていたらしいので、こうなっているのでしょうが・・・
書込番号:205762
0点
2001/06/29 00:31(1年以上前)
そうなんですか。
SONYはできたのに、SANYOはできないんですか?
MZ1がほしいなあと思っていただけに、少し残念です。
でも、こういうのもありますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se076184.html
書込番号:206344
0点
2001/06/29 01:48(1年以上前)
びいぃっさん
ファイル名を変えるにはパソコンでリネームする以外方法はないですよね?
この方法だとデジカメ内のデータを全消去して。。。とはできないから不便ですね。
hatisan24さん
このソフトいいですね!これなら画像の管理が楽にできそうです。
あとは動画もリネームできれば完璧なのですが。。。
他に何かないか探してみます。
返信下さった皆さん、ありがとうございます。では。
書込番号:206434
0点
2001/06/29 02:18(1年以上前)
そうですね。やはり全消去出来ないと不便ですね。
私の場合、「メモ的」にも使っているので常に選択消去していますが、最近テストの為に「全消去」使いましたが、やっぱり全消去は便利ですね。
もう一つ。写真ごとに「プロテクト」が出来るようになったので、最後の写真をプロテクトして、「グループ消去」するって手はいかがでしょう?
それでも、「プロテクト」「プロテクト解除」の手間がありますけど・・・
日付でリネームするソフト便利そうですね。DLしてみます。
そう、1度(1度だけですが)電池を抜いたままにしていて日付がリセットされてしまったことがあります。この時次の起動時に警告を出してくれるといいと思いました。充電池を1組みだけで使っているとすぐに起きるでしょうから、皆様もお気をつけ下さい。
書込番号:206457
0点
2001/06/29 10:27(1年以上前)
自分が昔使っていたNIKONのCOOLPIX700は、ファームのアップで連番出来る様になりましたし、CANONのA20は、双方の選択が出来ました。
上でも書きましたが、現在、友人から借りているMZ1では出来なかった為、画像管理ソフトでリネームしてます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
のVIXは、フリーソフトですがexif情報も見れますし、画像管理等も出来、便利ですよ。
書込番号:206592
0点
2001/06/30 00:29(1年以上前)
しっしっしさん
ViXは私も以前から愛用している一押しの画像ビュアーです。
が、一括でファイル名をリネームする機能があるとは知りませんでした(^o^;
こういう便利なフローソフトを提供してくれる作者に感謝!
これでファイル名を気にせずに写真や動画をとれる環境ができました。
ありがとうございます。
では。
書込番号:207165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/12/28 18:28:39 | |
| 2 | 2018/03/02 17:30:54 | |
| 11 | 2008/11/01 16:05:13 | |
| 12 | 2007/04/26 11:31:41 | |
| 3 | 2006/07/05 3:10:23 | |
| 14 | 2006/11/27 11:48:11 | |
| 4 | 2006/03/17 22:43:54 | |
| 10 | 2007/01/27 21:31:44 | |
| 8 | 2005/09/30 23:51:27 | |
| 5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







