『次の撮影までまたされる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

『次の撮影までまたされる』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

次の撮影までまたされる

2001/09/01 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 もるけんさん

通常モードで撮影時 フラッシュたくと次の撮影までかなり
待たされる。

書込番号:272911

ナイスクチコミ!0


返信する
naru76さん

2001/09/01 05:49(1年以上前)

どのくらいまたされるのですか? 具体的に何秒とか・・。

書込番号:272946

ナイスクチコミ!0


スレ主 もるけんさん

2001/09/01 11:16(1年以上前)

液晶オンで3秒くらい オフだともうすこし短いようなきがします
連写モードはフラッシュたけないのでいわゆる高速連写ができますが
通常モードはそんなさくさく撮れるといった感じじゃありませんな

書込番号:273107

ナイスクチコミ!0


えむぜっとわんだほーさん

2001/09/01 18:18(1年以上前)

そんなもんです。
MZ1に限らずズーム付きはフラッシュ発光量が多いので充電に時間がかかります。

書込番号:273436

ナイスクチコミ!0


ぴっかさん

2001/09/01 23:37(1年以上前)

特に単三電池2本のやつは長くなってしまいますね。
4本だったらもっと短くなるんだろうけど…。

書込番号:273770

ナイスクチコミ!0


ぴろりんさん

2001/09/02 06:24(1年以上前)

そーなんです。またされるんです。
フラッシュ使用するとE950と同じぐらい待たされる。
CFへの書き込みは早いのですが、ほかにもWide端で特に起こりやすい気がしますが、シャッター押してからAFも一度全周したりしてまたされます。
E950での撮影の一連動作が染み付いているため、このおかげでシャッターを押したあと、実はフォーカスしなおしていて、実はシャッターがまだ切られていなかったためきちんと撮影できていないことが何回かありました。
やはり爆速がにあう設計は短焦点ですねきっと。
話がずれてしまいましたが、フラッシュ光量も2パターンぐらいあるといいかもしれないですね。人物、生き物を撮影する時は特にフラッシュがきついと気にしてしまいますし、弱い光量で高速連写をそこなわないとか良いと思います。
ダイナミックフラッシュライトコントロール(DFLC)とか名前つけたりして・・

書込番号:274113

ナイスクチコミ!0


うつき/iさん

2001/09/02 14:46(1年以上前)

>フラッシュ使うと待たされる

内蔵フラッシュで待たされないのなんてあるんですか?
そーゆー人は素直に外部フラッシュ使用可な機種を選びましょ。

書込番号:274440

ナイスクチコミ!0


yoshi3さん

2001/09/03 00:16(1年以上前)

うつき/iさんに同感です。フラッシュ内蔵型のコンパクトカメラで3秒の待ち時間はデジカメ、銀塩を問わずむしろ最も早いほうでは無いでしょうか?
因みに、以前チャージ時間が気になって銀塩高級コンパクトカメラの仕様を調べましたが、ほとんどの機種が5秒以上でした。何年か前にミノルタの2焦点のコンパクトカメラ(その後ライカにOEMしてライカブランドでも出たやつ)がコンパクトカメラとしては驚異の速攻チャージ1.8秒と詠っていました。

書込番号:275058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MZ1に、エネループ プロを入れて使用 0 2018/12/28 18:28:39
ファームV212-77の入手方法 2 2018/03/02 17:30:54
7年前の200万画素デジカメ 11 2008/11/01 16:05:13
色の不具合 12 2007/04/26 11:31:41
この画質が大好き 3 2006/07/05 3:10:23
バッテリーの持ち 14 2006/11/27 11:48:11
DMC-MZ1 この画質は越えられない 4 2006/03/17 22:43:54
記憶色について 10 2007/01/27 21:31:44
電池ケースの爪が折れました。 8 2005/09/30 23:51:27
ワードへの画像貼付け 5 2004/10/12 21:57:41

「三洋電機 > DSC-MZ1」のクチコミを見る(全 3425件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング