※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





以前の書き込みでMr.Flashのコンパクトフラッシュ256Mbで
5分の撮影が可能と言うのがありました。
Mr.Flashのコンパクトフラッシュは価格的にも1万ちょっとで手に入るので
魅力を感じていますが
あまりここのメーカーの話が出ないのでみなさんの中で使われている方がありましたらレポートをお願いします。
またMr.Flashで検索すると海外のHPではMr.Flashのコンパクトフラッシュにhigh-speedと書かれているものが有ります。この辺の事もご存知ならお教えくださいませ。宜しくお願いします。
書込番号:913728
0点

動画用には不安でしたが128MByte品を、
5000円以下で購入したものです。
ご質問の容量では有りませんが、
私のでは640 x 480モードで2分53秒間撮影できました。
このときの容量が109.2MByteでしたので、
容量の限界で止まったと解釈できるなら、
256MByteであれば、5分の撮影が可能と言えると思います。
(18MByteは何に使われているのかな?)
それにしてもこのカメラ、楽しいですね。
オリンパスのC700UZからの乗り換えですが、
ズーム以外は満足しています。
書込番号:919216
0点


2002/09/01 06:43(1年以上前)
以前、Mr.Flashのコンパクトフラッシュについて書込みした者です。
Mr.Flash 256MBで動画640x480 15fps、320x240 30fpsともに5分撮影可能です。
TranscendやハギワラZよりも遅いようですが、640x480 15fpsで5分間の動画撮影後、書込み終了までの待ち時間は約6秒です。ただし、撮影条件によっても異なるでしょうからあくまで参考値です。TranscendやハギワラZでは何秒くらいなんでしょうかね?私はTranscendに比較して価格差ほどの性能の違いは感じられなかったのでMr.Flashにしました。デジ仮面1号さんが首都圏にお住まいであれば、秋葉原のe-Trendで試用・比較してみることをお勧めします。
high-speedの件に関しては全く知りませんのでお役に立てません。とりあえず、私の持ってるCFにはhigh-speedの文字は書かれていません。
書込番号:919839
0点



2002/09/02 10:37(1年以上前)
SOWAさん、薔薇の名前さんありがとうございます。
残念ながら地方のものでして試用はできそうにありませんが
お二人のレスで買ってみようと思います。
また使用感などご報告できたらと思います。
書込番号:921875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/18 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/28 2:09:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/08/15 10:21:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/08 21:17:14 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/07 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/08 18:48:07 |
![]() ![]() |
14 | 2004/08/30 2:31:43 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/31 20:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/07 0:38:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/28 8:39:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





