『アンケート調査第3弾』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『アンケート調査第3弾』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンケート調査第3弾

2002/10/23 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

MZ3ユーザーの方で、MZ3の動画をパソコン系に保存せずに、AV出力を通じて、HDDレコーダー、DVD-R、RW、VHS等に保存している方々に質問です。

質問1、あなたの動画デジカメ歴は?
質問2、動画の保存に利用している機器の具体的メーカー名、機種名を教えて下さい。
質問3、その保存方法での利点、不満点、不安要素などがあれば教えて下さい。

書込番号:1020137

ナイスクチコミ!0


返信する
おでやんさん

2002/10/23 23:48(1年以上前)

はじめまして。
MZ3はまだ使い始めたばかりですが、DVDレコーダユーザー
なので書き込ませて頂きます。

質問1、あなたの動画デジカメ歴は?
 FujiのFinepix1500を4年くらい使ってMZ3に乗り換えました。
 でもオートで撮りっぱなしがほとんどなのでスキルはないです。(笑)

質問2、動画の保存に利用している機器の具体的メーカー名、機種名を教えて下さい
 東芝製 RD−X2(HDD付のDVD−RAM/Rレコーダ)

質問3、その保存方法での利点、不満点、不安要素などがあれば教えて下さい。
利点
 AV機器なので安定性が高く、HDDもついているので録画や編集もすごく楽です。
 また、タイトル作ってチャプターを切って焼いてやるとランダムアクセス性が 
 非常に良いので、この便利さに慣れるとテープメディアには戻る気になりません。

不満点
 タイトル入力の際、リモコンで日本語入力するのは面倒です。
 (RAMなら別途PC用RAMレコーダを用意すればこちらでタイトル編集できる純正
  ソフトもありますが)
 あと、RAMメディアはまだ値段が高いですね。Rなら国産でも300円台で手に入り
 ます。
 
不安要素
 RAMはリムーバブルHDD感覚で使えるので大変便利ですが、次世代DVDの足音が
 聞こえる今となっては将来にやや不安を感じます。
 もちろん、次世代DVDもどうなるか判りませんが^^;

書込番号:1020451

ナイスクチコミ!0


掲示板エラー何とかして!さん

2002/10/24 01:01(1年以上前)

RAMも国産カートリッジ入りで700円くらいですよね?
1回しか書けないDVD−Rが300円、
10万回書き換え可能なRAMが700円なら
RAMの方がトクではないですか?
データの信頼性や耐久年数もRAMの方が良いですし。

書込番号:1020681

ナイスクチコミ!0


海のイルカさん

2002/10/24 19:34(1年以上前)

MD 1GBを媒体に使用しています。
高かったですが、CFより早いので、満足しています。

>質問1、あなたの動画デジカメ歴は?
デジタルビデオ歴は5年ですが、デジカメ動画歴は、数ヶ月です。
主に、旅行記や家族を撮っています。

>質問2、動画の保存に利用している機器の具体的メーカー名、機種名を教えて下さい。
画質はカノープスの機器が圧倒的に良く、そのシステムもあるのですが、
お手軽と言うことでSONYのVAIO RX−55を利用しています。
ムービーシェイカーで編集して、シンプルDVDメーカーで
DVD−RW化しています。
25〜32インチテレビで見るには充分な画質だと思います(主観

>質問3、その保存方法での利点、不満点、不安要素などがあれば教えて下さい。
利点:
デジビデを撮っていたよりも、時間が大幅に短縮され簡単にHDDに落とせます。
不満点:
QTからMPEG2(VAIOにて変換、高画質モード)に変換すると画質が落ちました。
不安点:
オリジナルのQTを残す場合、HDDの容量ですね。近日中に120GB増設予定です。

とにかくお手軽で動画が綺麗に撮れると言う事で、非常に満足しています。

書込番号:1021902

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/25 00:10(1年以上前)

>QTからMPEG2(VAIOにて変換、高画質モード)に変換すると画質が
>落ちました。
それは設定ミスか、ソフト自体の問題じゃないですか…?

書込番号:1022448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング