『マイクロドライブってこういうものですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『マイクロドライブってこういうものですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 MZ党員3号さん

おしえて下さい。
念願のDSCM340MBのマイクロドライブが到着しました。、、、で
さっそく試し撮りしました。まず、640×480で撮って液晶画面で確認。いっぱいまで撮って4分強。よく撮れてました。次にテレビに接続。これもOK。でもパソコンに接続してカメラ操作で見たら、音声もよく聞こえず、画像がカクカクしてまともに見られません。ためしに320×240もやってみましたが、3分の1くらいまでまともで後はだめでした。次に160×120をやってみました。これはすべてOKでした。ところがPCにコピーして再生すると640も320も普通に見ることができました。マイクロドライブとはこういうものなんでしょうか?過去ログを見ようとしたのですが、なかなかそこまでいけなかったので、新規で書き込みました。不良品なら早く対処したいので情報を下さい。どなたかお助けを!!

書込番号:1032851

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2002/10/29 23:34(1年以上前)

状況が良く分からないのですが、カメラ内のファイルを直接再生してるんですか?
でも「カメラ操作で見たら」って書いてるし、違うのかな…?
どういう操作をしたにせよ、最終的に正常に再生できているようですので、不良品ではないです。

書込番号:1032880

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ党員3号さん

2002/10/29 23:35(1年以上前)

↑追記
PCのスペックですが、Win XP, Athron1.1GMZ, HDD80GB, memory384MB です。

書込番号:1032881

ナイスクチコミ!0


MZOUさん

2002/10/29 23:42(1年以上前)

USB接続で見ているなら、USBの転送速度の限界でカクカクするのでは。

書込番号:1032915

ナイスクチコミ!0


tanakasさん

2002/10/29 23:44(1年以上前)

カメラの中にMDを入れた状態で、USBで接続してそのデータを
PCから見ているのでしょう?
MDのせいではなくUSBのデータ転送速度が遅いせいだと思いますよ。
PCのハードディスクにコピーしたものを見ましょう。

書込番号:1032923

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ党員3号さん

2002/10/29 23:48(1年以上前)

>>フライヤーさん
カメラ内のマイクロドライブのファイルをパソコンで見た時のことです。PCにコピーしたのものではありません。 テレビに接続して見るようにPCに接続して見るのはだめなんでしょうか? 160×120だけはPCで見られるというのはどういうことなんでしょうね?

書込番号:1032936

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ党員3号さん

2002/10/29 23:51(1年以上前)

ということはUSBの転送速度の問題ということらしいですね。そういうことならなんとなく納得という感じです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:1032940

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/30 00:06(1年以上前)

「テレビに接続して見るようにPCに接続して見る」
PC側で操作している時点で、既に状況が違いますよね?
テレビ接続感覚で再生したいのなら、キャプチャー出来る機器を買えば良いでしょう。
USB1.1のキャプチャーBOXなら、今はかなり廉価になっているのでは?

書込番号:1032965

ナイスクチコミ!0


夜11時台は書込ほぼ不可能さん

2002/10/30 00:35(1年以上前)

単純に、パソコン側へ動画ファイルをコピーしてから見ればいいですよ。
非常にクリアに見る事ができます。

逆にカメラで再生するなら、家庭用TVに接続すると
ビデオのように鮮やかな動画を楽しめます。

書込番号:1033056

ナイスクチコミ!0


通りすがり弐さん

2002/10/30 08:46(1年以上前)

MZ4ではぜひUSB2.0に対応して欲しいですね。
それからステレオ音声もよろしく。

書込番号:1033521

ナイスクチコミ!0


Kaz2号さん

2002/10/30 13:14(1年以上前)

来年秋には1GBのSDカードがでるような話をどこかで読んだので
MDよりも安く、発熱問題もなくなるでしょうから
MZ4ではSDカードに対応してくれるといいですね。

書込番号:1033874

ナイスクチコミ!0


弥七さん

2002/10/31 01:07(1年以上前)

でも512MですらMZ3より高いし
値段が心配。
高くて買えないなら、マイクロドライブでいいや。
安ければ大歓迎だけど。

書込番号:1035170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング