『出張 with MZ3』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『出張 with MZ3』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

出張 with MZ3

2002/12/02 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:1489件

つい先日、3泊4日の出張があり、MZ3を携行したのですが、
観光旅行ではないので、ちょっとした合間に気ままに撮影を
楽しむ程度でしたが、MD340MBの容量を2/3程度使うくらい
でした。予備バッテリーも携行したのですが、結果的には
予備バッテリーは不要でした。(バッテリーチャージャーは必要)

ところで、用務先に高知県の足摺岬があり、そこの路線バスに
乗ったのですが、ものすごい道を約30分延々と走りました。
道幅はちょうどバス1台くらいで、ガードレールもほとんど
付いていないという状態で、こんな道をバスが走るの?と驚き
でした。

他の乗客がほとんどいなかったので、運転手さんに気楽に話し
かけ、対向車が来たらどうするのか聞いてみると、どちらかが
バックするとのことでした。

そこで、ふと、この状況を説明できるのは動画しかないと
思い立ち、車窓から動画クリップをいくつか撮影していると
ついに対向車との遭遇を収めることに成功しました。
動画の画質は、MDの残容量が気になったので、残念ながら、
320x240;15fpsと他のデジカメでも実現できる程度だったのですが
それでも、気軽に1分程度の動画を何クリップも撮れるのは
MZ3ならではと思います。

静止画撮影でも何枚も撮った中で気に入ったものだけを残すわけ
ですが、動画の場合も短いクリップをいくつも撮っているうちに
決定的瞬間を収められるという考えで使うのも良いなあと思った
次第です。

皆様に見てもらいたいのですが、自分のHPが無く、適当な公開
場所も分からないので、取りあえずYahooブリーフケースにアップ
してみました。1ファイルの制限が5MBということなので、9MBの
元ファイルをTMPGEncにて固定品質30でMPEG1に変換したところ4.7MB
と半分程度になりました。下記のURLからmovie_bus.mpgという
ファイルをダウンロードして保存してから再生してみて下さい。

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/yi2083/vwp2?.tok=bc0UnE.AYpFOzZ1C&.dir=/%c5%da%ba%b4%c0%b6%bf%e5%a4%ce%cf%a9%c0%fe%a5%d0%a5%b9&.dnm=movie_bus.mpg&.src=bc
(長いので、コピー&ペーストでお願いします)

対向車と遭遇してどちらがバックしたかは動画でご確認下さい。(^^)

書込番号:1104654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/12/02 15:52(1年以上前)

ぜひ見たいです!でも絶対に見られません。AirH"じゃ一晩かけても無理で
しょうね〜(泣)

動画を公開したい時には、こちらが便利です。
http://album.nikon-image.com/nk/

ニコンのオンラインアルバムです。50MBまで使えて、動画・音声もOK!
もちろん無料で、ニコンユーザーでなくても利用できますよ。
自分も以前この掲示板で教えていただきまして、現在愛用中です(笑)

書込番号:1104772

ナイスクチコミ!0


どーがさん

2002/12/02 18:06(1年以上前)

アクセス集中してて公開中止中とかで、見れませーん!
是非、見たいでーす!
前の書き込みにあった、ニコンのオンラインアルバムかなにかないですか?
すれ違いのどーが、見たいでーす!

書込番号:1104961

ナイスクチコミ!0


あうぃさん

2002/12/02 20:40(1年以上前)

yahooのブリーフケースはしょっちゅう混んでて見れない気がします・・。
昼夜問わず。

書込番号:1105269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/02 23:00(1年以上前)

瑞光3号さん、どーがさん、興味を示していただいてありがとうございます。
あうぃさん、情報ありがとうございます。

早速、瑞光3号さんのお勧めに従い、ニコンのオンラインアルバムに登録
してみました。アップロードもYahooブリーフケースよりも直感的に操作でき
分かりやすかったです。

こちらです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=19674&key=80087&m=0

書込番号:1105534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/02 23:31(1年以上前)

ニコンのオンラインアルバムの方へ、ファイルサイズをギリギリに絞った
ものもアップしてみました。ファイル名は movie_bus_s.mpgです。

TMPGEncにて元動画から、サイズ160x128,フレームレート7.5fps,
固定品質20の設定で変換したところ、ちょうど1MBくらいになりました。
元動画が揺れるバスの中からの撮影でそれほどクオリティが高くないので
これくらいの品質でも何とか雰囲気は伝わりそうです。

1MBなら32Kbpsでも10分以内でダウンロードできるのではないでしょうか?
>瑞光3号さん

書込番号:1105598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2002/12/03 00:00(1年以上前)

MZ3見習いさんへ
自分も、楽しく見させて頂きました。
凄くライブ感伝わる動画ですね!
確かに、この驚きは、動画でしか伝わりませんね!
また何か撮れたら見せて下さい。楽しみにしています。
では、また。

書込番号:1105641

ナイスクチコミ!0


どーがさん

2002/12/03 10:01(1年以上前)

見ました。
楽しかったです。

書込番号:1106483

ナイスクチコミ!0


弟子でしさん

2002/12/03 20:27(1年以上前)

動画拝見しました。とても面白かったです。

わたしもニコンオンラインアルバム登録しました。
何とか見れるようにはなったのですが、
どの動画のサムネイルも「Movie」っていう初期画像が張られたままなのです。
どうすれば良いのでしょう。
これではサムネイルの意味が無いような・・・

ちなみにMOVファイルからmpeg-1にして、さらにWMVに変換しています。

書込番号:1107671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/03 23:41(1年以上前)

うえはんさん、どーがさん、弟子でしさん、
ごらんいただきありがとうございました。
昨夜、ニコンオンラインアルバムに登録し、この掲示板にURLを掲載したら
訪問カウンターがみるみる数字が増えていくのが面白かったです。
1日で600を越えました!この掲示板を以下に多くの人が見ているかという
ことを実感しました。

私のような初心者でもチャンスに巡り会えれば面白いものが撮れる
ということで、これもMZ3のすばらしさと思いました。

MZ3はビデオカメラ並の動画が撮れるという触れ込みですが、実際の
用途はビデオカメラとかぶることはなく、普通のデジカメや普通の
ビデオカメラのどちらにもこなせない役割を果たせる1台だと思います。
実際、ビデオカメラがどんなにコンパクトになってきたといえども
出張の際にビデオカメラを携行することはまず無いと思います。
(撮影が目的の出張ならば別ですが…)
デジカメで気楽にスナップ撮影を楽しみながら、時には動画の
小クリップでその場の雰囲気を保存するという感じで使えるのが
MZ3ですね。
逆に子供の運動会や学芸会などで動画を撮ろうと思ったら、MZ3では
撮影時間も足りないし、ズーム倍率も足りないし、音は悪いということ
で決してビデオカメラの代用にはなりません。
ビデオカメラとはかぶらない使用領域を持っているということです。

弟子でしさん、ニコンオンラインアルバムのmovieにつく初期画像は
仕方がないのでしょうね。movie形式もいろいろあるので、最初の
絵をサムネイルにするのは簡単ではないのでしょうかね。

書込番号:1108191

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/12/04 08:03(1年以上前)

動画デジカメでしか撮れない画像って確かにありますね。
オイラがやってるのはヘルメットに固定した視線連動の走行動画です。
ウチの3番館はMZ2専用になってます。

書込番号:1108922

ナイスクチコミ!0


弟子でしさん

2002/12/04 13:56(1年以上前)

サムネイル半ば強引に貼り付けました。
やり方はこうです。
QTで動画を起動させ、一番はじめのコマで一時停止。
編集-コピーで静止画を取り込み、ペイントに展開して保存。
その画像をニコンイメージングに転送して、
サムネイルとして貼り付けました。
これって変ですよね!?

Gぽけったー さん
私はカートをやっています。
ヘルメット取り付けに挑戦してみたいのですが、
よろしければ取り付け方をお教え願えないでしょうか。

書込番号:1109458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/05 00:40(1年以上前)

Gぽけったーさん、
林道激走動画は以前に見せてもらっていました!
動画デジカメならではの楽しい映像ですね。
ところで、HPで動画のスピード感は実際の走行スピード以上と
書かれていたと思いますが、バスの動画も乗っていて感じた以上の
スピード感が表現されています。
人間の目より視野が狭いカメラの映像ではそうなるのでしょうかね。
F1の車載カメラの映像もすごいスピード感ですが、案外、ドライバー
の目にはもう少し違ったスピード感で見えているのかも。

弟子でしさん、
ニコンアルバムのURLは公開しないのですか。見てみたいです。

書込番号:1110830

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/12/05 19:02(1年以上前)

>>弟子でしさん
固定方法ですが、
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/goods02.html
のカメラクリップ HCS23 ってやつを使用しております。
これをメット(アライ,MX3)のチンガードに付けてます。
クリップと可動式チンガードの角度で方向調整してます。
購入はヨドバシ梅田。似たものは他社製もありました。

>>MZ3見習いさん
逆に、人間の視野は中央の範囲しか集中できないので、
周辺の流れる景色は見えていても観ていないけど、
カメラで写すと周辺の流れる景色がやたらと目に付くのが
速度感の違いだと思います。

書込番号:1112406

ナイスクチコミ!0


弟子でしさん

2002/12/06 06:49(1年以上前)

>Gぽけったー さん
ありがとうございます。
GP2Kに装着出来るかなぁ?

>MZ3見習い さん
残念ながら公開出来そうにありません。
モデル(奥さん)の許可が出ないもので・・・。
カート車載画像が取れたら公開したいと思います。
それでご勘弁を。

書込番号:1113512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/07 02:01(1年以上前)

ニコンオンラインアルバムではMPEG1だとダウンロードしてから再生ですが、
WMVだとそのまま再生できることが分かりましたので、フライヤーさんの
HPを参考にWMVファイルも作ってみました。

もう訪問カウンターもそう上がらなくなってきたので、今さらですが、
1. 4.7MのMPEG1ファイル(320x240)…高品質
2. 2.7MのWMVファイル (320x240)…中品質
3. 0.8MのWMVファイル (160x120)…低品質
の3本立てに整理し直しました。その際に、弟子でしさんの方法で強引に
サムネイルも作成しました。(かなり面倒くさい)

>>Gぽけったーさん
速度感の話、なるほどと納得です。

>>弟子でしさん
奥様を撮られていたのですか。それは仕方ないですね。
「動画」で検索すると12/3に作成されたパスワード付き
公開のがありますのでそれですね。

書込番号:1115383

ナイスクチコミ!0


弟子でしさん

2002/12/07 19:42(1年以上前)

>MZ3見習い さん
いえいえ、奥さんはおまけで写っているだけでメインはムスメです。
そのおまけがうるさくて・・・。

ところでMPEG1やWMV等へ変換する際の設定は
どうやって決めていらっしゃいますか?

書込番号:1117127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/12/08 20:49(1年以上前)

弟子でしさん
MPEG変換やWMV変換はほとんどフライヤーさんHPの解説そのまんまです。(^^;
ただ、変換中にパラメータが非常にたくさんありますので、たとえ、最後の
ファイルサイズが同じであっても動画の画質がイコールとは限らないみたい
ですね。こればっかりは試行錯誤するしかないのでしょうが、自分のPCで
は変換自体にかなり時間がかかるので、あれこれやるのもなかなか大変です。
動画は奥が深いですね。

ちなみにWMV変換の時は、「キーフレームの間隔」という項目が大きく
設定されていると見にくい動画になりました。

※MZ3からだいぶ離れてきているので、皆さんの迷惑にならないよう
これくらいでやめておきましょうか。

書込番号:1120002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング