




tasco社単眼鏡980円をホームセンタームサシで購入。三脚固定にて撮影する。
いちおう光学ですのでコスト的にもけっこういけます。
ピント合わせのコツ、単眼鏡の焦点調整リングをマイナス側に倒しカメラは接写側に合わせる。三脚に固定する際は穴あき金具等を利用し単眼鏡を支える。アルミフォイル等を折り曲げて用いると便利です。
http://www.edoshow.com/mz2/tele.html
書込番号:1177941
0点

新米パパMZ2 さん、こんにちは。
レポート楽しみに待っていました。
ピント合わせに苦労されたとのことですが、その結果すごい画像が得られて
いますね。(@o@)
ワイド端であんなに遠くに見えている山の1本1本の木が見えているなんて!
かなりトリミングされているようですが周辺部はダメですか?
固定にも苦労されているようですが、動画も難しいですかね。
それにしても980円と少しの工作で肉眼では見えないものが見えるというのは
かなりすごいかも…。
書込番号:1178272
0点


2002/12/31 21:19(1年以上前)
面白そうですね!
ケラレはかなり大きいでしょうか?
できれば、撮影状態のMZ3の写真が見たいな〜 (^-^;
書込番号:1178448
0点



2002/12/31 21:55(1年以上前)
MZ3見習いさん、岳仁さん、こんにちは。
トリミングは上下のカットしたもので横幅はそのままのものを300
ピクセルに縮小したものです。
もう日も傾き街路灯までついてしまい露出も長く山頂の木々も風で
揺れているようであまりいい状態ではなかったですね。
お天気の具合をみて動画の方もまたチャレンジしてみますね。
あとワイド側ではなくてテレ側です、ワイドではケラレます。
また、テレ側ですとケラレはでませんでしたが周辺部のフォーカスが
あまいです。
遊べるといったところでしょうか。
ビデオ用のセミフィッシュを持っているのですがこれを逆にあてがうと
望遠になります。また機会をみてやってみます。
書込番号:1178507
0点


2003/01/01 07:28(1年以上前)
新米パパMZ2さんはじめまして。
偶然にも、私も単眼鏡を使って試していました。
意外に使える画像が撮れて面白いですね。
http://popup5.tok2.com/home/nabecky/digital/dsc-mz3/21bai/index.htm
書込番号:1179214
0点

teranomae さん、はじめまして。
HP拝見させていただきました。とても見やすいページですね。
一言感想。「めっちゃ、面白そー!」(^^)
新米パパMZ2さんとteranomaeさんともにMZ3のフォーカスはマクロ位置で
なければならないとレポートされていますよね。
これは単眼鏡の像が接眼レンズ付近に解像され、MZ3から見れば、MZ3のレンズ
の直前にあるものを撮ろうとしているということになるのでしょうか。
teranamaeさんの単眼鏡は特別な工作無しにMZ3に付いているようですね。
できれば機種名と値段を教えていただけないでしょうか?(ワクワク)
書込番号:1179477
0点


2003/01/01 20:31(1年以上前)
MZ3見習いさんはじめまして。
単眼鏡の機種名は残念ながら分かりませんが、kenkoの7x18のものです。
ヤフオクで「kenko 単眼鏡」で検索すると出るヤツです(^^;
今は分かりませんが、以前近くのスーパーで1500円で売ってました。
覗く方のゴムの部分がどレンズにピッタリハマりまって便利ですよ。
(レンズには悪そうですが。)
MZ3って本当に遊べるデジカメですね。
#すみません、マクロの件は私にはよくわかりません。
#単にいろいろ試してみた結果なので(^^;
書込番号:1180493
0点


2003/01/01 21:59(1年以上前)
teranomaeさんが使ってる単眼鏡と同じ物を買いました
箱には、Kenko 単眼鏡7x18と書いてあるだけなので、それが製品名みたいですね
公式サイトでは見つからないようです
私はホームセンターで、1280円で買いました(定価7800円)
MZ3に使うためと言うより、単眼鏡本来(?)の使い方をするために買ったんですけどね(^-^;
teranomaeさんは、富士山の見える所に住んでるのですか?羨ましいですね〜
書込番号:1180749
0点



2003/01/02 03:27(1年以上前)
teranomaeさん、こんにちは。
お正月はやっと晴れましたが、お宮まいりや挨拶回りで望遠実験は
できませんでした。
接合はteranomaeさんと同じくすっぽりはまる感じですがそのまま
では下に向いてしまいますので板か棒か金属の腕で支えたほうが
いいとおもいます。手持ちではやはりぶれました。
書込番号:1181576
0点

teranomae さん、岳仁 さん
情報提供ありがとうございます。
新米パパMZ2さんも岳仁さんもホームセンターで購入されたとのことですので
これからは、ホームセンターに行く機会があったら要チェックですね。
それにしても1000円前後での楽しめるのはとてもお買い得ですね。
書込番号:1183412
0点


2003/01/03 01:38(1年以上前)
岳仁さん、はじめまして。
富士山の見えるところというか、富士山の上を間借りして住んでいるようなところに住んでます(^-^;
家から撮れる被写体としては持ってこいです。
仕事が忙しいので、これまで試して見たかったことをこの連休中にやろうとしていますが、なかなか暇ができなくてできません(T0T)。
#単眼鏡使って動画も試してみたいのですがどうなることやら。
書込番号:1183870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





