『連写かVGA動画か?それが問題です!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『連写かVGA動画か?それが問題です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

連写かVGA動画か?それが問題です!

2003/05/17 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

今日、日光東照宮の、「流鏑馬」を見学してきました。
こういう行事は、スピードも速いので、AFもきつく、連写もきつく、書き込みの待ちがあるデジカメでは、なかなか苦戦します。
そこで、MZ3ならば、VGA動画という技が使えます。(笑)
後で、切り出せばいいのですからね。
しかし、やっぱりシャッターを切っている連写の魅力というのも、重要です。
(電子シャッターではありますが)
スピードが速いのと、斜めの縦に動くという、ちょっとAFに厳しい、あやしい状況なので、MFで置きピンが理想ですが、それでもMZ3は、頑張ってくれてます。
小雨の降る曇りという状況でも、ホワイトバランスも優秀でした。
J1も、いいのですが、やっぱり欲を言えば、高速連写機能というのは、いいですよね。
MZ3の地味ながら、一番凄い機能?である、高速連写、今後のサンヨーのモデルにも引き継いでもらいたいものです。
OEMの機械では、AF連写というのも、可能になっているみたいなので、こちらも次機種では、期待できるのでしょうか?
ところで、ここでの、動画はムービーにしてみました。
(結局、動画派か・・・、いえいえ、そんなことありません)
よろしかったら見てみて下さい。

URL

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Sanyo/iMovieTheater85.html

尚、スムーズさ優先なので、約14MBありますが、恒例のQuickTimeダウンロード方式での公開なので、ダウンロード後の品質は、高速回線の方も低速回線の方も同じ品質で楽しめるようになっています。
では、また。

書込番号:1586124

ナイスクチコミ!0


返信する
真根下さん

2003/05/18 01:31(1年以上前)

こんばんは。

 Movie見させて頂きました。やっぱり動きのあるものに対してMovieは有効だと思うのは私だけでしょうか?(静止画もいいのですが)
 
 流鏑馬の臨場感がとても良く伝わってきますね。では。 

書込番号:1586646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/18 02:56(1年以上前)

うえはん さん こんばんは
流鏑馬の雰囲気・観衆の興奮が伝わってきます。凄くいいですね。
いくつか欠点はあるようですが、MZ3はデジカメ史上に名を残す名機だということが本当にわかります。
あー、欲しい。

うえはん さん、真根下さんはじめとする皆さんの、動画、静止画を使ってのMovieのすばらしさに、毎回、感動しています。

また、見せてください。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1586837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/05/18 10:36(1年以上前)

真根下さん、風の間に間にさん こんにちは。
Movie見て頂いて、ありがとうございます。
今日は、百物揃千人行列なんですよ。(行けません、残念!)
動きのあるものには、Movieは、本当に有効ですよね。 
流鏑馬は、自分も初体験でしたが、面白かったですよ。
この感動を伝えたくて、ムービーにしました。(笑)
しかし、本当に、欠点はありますが、MZ3は名機ですよね。
画質も目くじら立てるほどで悪くないし、動画・連写・静止画と、あらゆる被写体に対応できますよね。
テレやマクロ・ワイドもアイディア次第で、上手く出来ます。(単眼鏡他で)
最近、もう一台デジカメを入手してからというもの、逆に更に、MZ3が生きるようになってきました!
本当に、いいカメラですよね。
いろいろ遊べます!
生産終了みたいですが、在庫あれば、入手しても損は無いと思います?
価格も、他機種と比べれば、そんなに高くないですしね。
では、また。

書込番号:1587337

ナイスクチコミ!0


ヒロシマさん

2003/05/18 16:37(1年以上前)

すごいですねぇ。曇り空ですが馬の茶色、幕の水色、森の緑色がとてもきれいに出てますね。編集も素晴らしい。私は静止画重視でAZ3を買いましたが、MZ3の後継機が出たらそちらに乗り換えたくなります。

書込番号:1588112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/05/18 19:57(1年以上前)

ヒロシマさん、見て頂いてありがとうございます。
ちなみに、これは、全て、流鏑馬の射手さんと、MZ3のおかげです!
ところで、せっかくですから、もう少し、スムーズなのがいいと思って、mp4にて再変換致しました。
30fpsでデータ量倍ながら、容量も12.6MBとダイエットに成功しました!
画質も、同じ位の品質になってます。
よかったら、更にスムーズなものを見てみて下さい。
馬の動きがスムーズです。
ただ、Windows Media用のmp4と微妙に違うので、QuickTime 6 必須ですが、NTT DoCoMoのFOMAの動画は、このコーデック(3GPP)を使用しています。
面倒ですが、QuickTime 6 にしておけば、今後FOMAの動画も感単に、見られるでしょう?(多分・・・)
是非、この機会にQuickTime 6 をインストールしてみて下さい。
では、また。

書込番号:1588657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング