




近くのリサイクルショップでMZ3を見つけ前々から面白そうなカメラだと思っていたのでついつい衝動買いしてしまいました。質問ですが連写モードで撮影した画像がパソコンに取り込めません。単写は問題なく取り込めるのですが連写は何度やっても同じ結果です。パソコンの知識に乏しいので何か勘違いをしているかもしれないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:3621980
0点


2004/12/12 17:21(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
連写モードは静止画と違うフォルダに入ってます。
静止画が入ってるフォルダの中に、
SEQT○○○○と書かれているフォルダがありますので、
その画像を取り込んで下さい。
同様に動画もVCLPというフォルダに入ってます。
書込番号:3622087
0点

ともみパパ さん、お早うございます。
答えは、最近SANYO製品多用 さんが書かれている通りです。
MZ3など、USBマスストレージのデジカメは、
USBケーブルでパソコンと繋ぐと、
PCからは「リムーバブルディスク」として認識され、
マイ・コンピュータでデジカメ内(実際は、メモリー)を見られます。
ですから、自動で取り込めないデジカメのデータ(動画や連写、音など)は、
マイ・コンピュータでリムーバブル・ディスク(デジカメ)を開き、
コピー&ペーストすることになります。
MZ3は、本当に良くできたデジカメです。
ぜひMZ3を使い倒してください。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3625489
0点


2004/12/13 12:48(1年以上前)
最近SANYO製品多用さん、風の間に間にさん、ありがとうございます。
何とか画像の取り込み出来ました。他のカメラの取説と違いパソコンに認識まではできたのですが、その後どうすればいいのかわからず、困っていました。デジカメは3台目ですがMZ3は画素数は少ないですが面白いカメラですね。色々使ってみてわからないことがあったら、また教えてください。ありがとうございました。
書込番号:3626229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





