


6G マイクロドライブを購入しました。
当然認識はしなかったのですが、パーティションを切って4GMDとして使おうとしたところ、パーティションが切れませんでした。
NEC ValueOne MT800
WINXP HOME
です。
HDDは可能ですが、リムーバブルディスクは不可能でした。
パーティションマジック 8 を使用しても同じでした。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:5042114
0点

6GのマイクロドライブをMZ3で使いたい!って事ですよね?
マイロドライブをFAT16でフォーマットしたあと
DCIMフォルダを作り、その中に同様に100SANDSまたその中にVCLP
と3階層のフォルダを作って何か大きな容量(600MB位)のファイル
をVCLP1001.MOV、VCLP1002.MOVと残り容量が2GBを切るまで名前と
拡張子を変えて先ほどマイクロドライブに作ったVCLPフォルダに
入れます。
これでマイクロドライブをMZ3が認識してくれるはずですけど。。。
書込番号:5042151
0点

早速の返信ありがとうございます。
FAT16でフォーマットししたいのですが、
FAT32とNTFSしか選べません。
また、PowerBookG4 も使用可能機種なので
そちらからフォーマットしようとしても、こんどは認識せずマウントできませんでした。
引き続きよろしきお願いいたします。
書込番号:5042505
0点

スタート→ファイル名を指定して実行(R)→名前(O)欄に「cmd」と入力→OKボタンをクッリク
で、コマンドプロンプトが出たら
コマンドプロンプト上から
>>C:\>format ドライブレター: /fs:fat
これでEnterキーを押して、途中で「64Kクラスタを使って…」
と聞いてきますので、yを押します。
以上でどうでしょう?
書込番号:5043627
0点

やってみました。
「検査しています 5705Mバイト
ボリュームは FAT16/12には大きすぎます。」
となって先に進めません。
やはり FAT16は4GBまでということなのでしょうか?
書込番号:5044831
0点

無理ですか。。。
ダメ元ですが
VAIOSoft Recovery Manager
http://www.vaiosoft.com/products/recoverymanager.html
これって、リムーバブルディスクをFATフォーマットしてくれるよう
ですが、ためしてみませんか?FAT32に成るのかな〜〜〜?
書込番号:5046941
0点

ありがとうございます。
ダウンロードして使ってみました。
とりあえず、FAT の2GB でフォーマットできたのですが、
MZ3 では認識できませんでした。
PowerShot S1 IS が中古で安くなっているので
そちらを購入しようかと検討中です.
書込番号:5048322
0点

なんかファイル一個でも入れると認識するとか。。。ありませんよネ
書込番号:5049301
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





