『動画がギクシャク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『動画がギクシャク』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

動画がギクシャク

2002/10/05 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 keisさん
クチコミ投稿数:207件

教えてください。

MZ-3を購入しました。
320x240、Fine、30fpsの動画を撮りましたが
パソコンで再生してみるとかなり動きがギクシャクしています。
クイックタイム5の設定が原因なのでしょうか?
あるいはパソコンのスペックが原因なんでしょうか?
ちなみにceleron300MHZ、ハード4G、メモリ192MBです。

書込番号:983310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/05 13:18(1年以上前)

私のPCではサンプルを問題なく再生出来たので、
パソコンのスペックじゃないかと思います。

書込番号:983318

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/05 13:33(1年以上前)

Celeron300MHzでは、無理かもしれません。
リソースを増やしたり常駐ソフトを外すなどの工夫をすれば、QuickTimeでも再生可能かも。
どっちみちQuickTimeでの再生は諦めたほうが良い気がします。

http://www.morgan-multimedia.com/
↑ここのページに行って、Morgan M-JPEG codec V3をダウンロードして実行して下さい。
そうすればメディアプレーヤーで再生出来ます。
メディアプレーヤーは6.4がお勧めです。
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe
に入っているでしょう。

書込番号:983355

ナイスクチコミ!0


スレ主 keisさん
クチコミ投稿数:207件

2002/10/05 13:33(1年以上前)

ごめんなさい。
自分で解決しました。
ファイルをハードにコピーすると綺麗に再生されました。
ファイルの転送速度が追いつかなかったようです。

書込番号:983357

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/05 13:35(1年以上前)

解決しましたか。
でも、そのPCでは640×480/30fpsはQuickTimeで再生出来ないかもしれませんね。
一度、メディアプレーヤーでの再生を試してみて下さい。

書込番号:983363

ナイスクチコミ!0


スレ主 keisさん
クチコミ投稿数:207件

2002/10/05 13:48(1年以上前)

>フライヤーさん
ありがとうございました。
クイックタイムでは画像に虹のような模様がありましたが、
V3をDLしてWMPで再生すれば綺麗になりました。

WMPはバージョン7を使ってますが、6.4のほうがお勧めということは
軽いってことですか?

書込番号:983387

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/05 13:51(1年以上前)

そうです。
そのスペックのPCでは6.4を使った方が良いですよ。

書込番号:983394

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2002/10/05 20:36(1年以上前)

ついでにいえば、7をインストールしてあっても6.4も未だに残っています。

C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe

 に。
 ショートカットや、スタートの中にはないので、自分でショートカットを作るなりなんなりしないといけませんけど。
 7よりは大分軽いです。

書込番号:984052

ナイスクチコミ!0


ziaさん

2002/10/06 03:27(1年以上前)

動画再生はTVがおすすめ!

私は動画撮影は320:NORM:30fを主に使用しています。
PCでも見ますが、PCスペックに影響されるのでもっぱら、TVに繋いで
見ています。

書き込み速度、カクカク感、などを考慮するとQVGA:320:NORM:30fが
良いようです。

書込番号:984812

ナイスクチコミ!0


Keisさん
クチコミ投稿数:207件

2002/10/06 09:47(1年以上前)

もうひとつ教えて下さい。
Morgan M-JPEG codec V3をインストールせず、
普通にWMPやRealPlayerで再生できるようなファイルに変換することは可能でしょうか?

といいますのもWMPやRealなら誰のPCにもあると思うので、
動画ファイルをCD-Rに焼いて友人にあげた時に
そのまま再生できますよね。
codecV3をインストールしろというのも、ちょっと指導するのが面倒ですし。

書込番号:985139

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/06 11:44(1年以上前)

TMPGEncでMPEG1に変換しましょう。

書込番号:985307

ナイスクチコミ!0


NTTボクモさん

2002/10/12 09:32(1年以上前)

フライヤーさんへ
>TMPGEncでMPEG1に変換しましょう。
TMPGEncはMOV形式に対応しているのですか。
JPGには対応と書いてあるのですが。

書込番号:996129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/12 14:32(1年以上前)

やってみましたが対応してませんせした。
ただプラグインが有れば出来るかもしれません。

書込番号:996598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング