※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
かれこれ2年半使用。約7,000枚ほど撮影しています。(仕事でも
使っているので。)電池の持ちの悪さから、ニッケル水素電池は22本
持っています。ポケットの中は電池だらけです。最近電池のフタが、が
たついて来ました。
良いところ。
1.ストロボが必ず2回光るので、真っ暗なところでもピントが合う。
2.シャッターを押しっぱなしにすると、すぐプレビューが見えるので、
ちゃんと撮れてるか、すぐ確認できる。しかもシャッターから指を
離せば記録される。(いちいちOKボタンを押さないといけない某
メーカーのデジカメだと、撮影のテンポが遅くなる。たまにOKボ
タンを押し忘れてあとで、青ざめる・・・)
3.動画性能は、今でも充分現役!640が撮れるなんて・・・
悪いところ
1.電池の持ちが悪い
さすがに22本も電池をもってるので、サンヨー、ソニー、パナソニック
マクセル、フジ、と、メーカーばらばらなのですが、どういう訳か、メー
カーによって「持ち」が違います。(メタハイ2000は、まだ試して
いません。)
乾いた布で、電池の電極を拭くなんて、優しい事はしていられません。
電池の電極同士をこすり合わせ、そのあとコピー用紙に電極を押し付けて
思いっきり磨き、電極をピカピカにします。電池のフタはがたついていま
すが、いまのところこの方法で、結構いけます。
(個人的にはM社の電池が好きです。)
電池問題が解決すれば、少しは評価が上がるかな?
書込番号:872403
0点
2002/08/05 02:04(1年以上前)
あっ、1年半でした・・・失礼。
書込番号:872465
0点
2002/08/13 09:49(1年以上前)
パナソニックのメタハイ2000、いいですよ。僕も、ずっと、SX150を使っています。おっしゃるように、動画はいいですよね。
書込番号:887097
0点
2002/08/16 01:14(1年以上前)
メタハイ2000も検討しているのですが、店頭で説明書きを読むと、
専用充電器でないと、満充電できないような事が書いてあるので、ち
ょっとちゅうちょしています。(充電器込みだと5,000円くらい
の出費なので。)
書込番号:892402
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-SX150」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/02/13 1:17:56 | |
| 0 | 2002/12/14 16:25:06 | |
| 2 | 2002/11/29 20:45:59 | |
| 2 | 2002/11/03 10:40:30 | |
| 5 | 2002/09/10 17:11:41 | |
| 6 | 2002/10/02 15:27:48 | |
| 1 | 2002/09/16 11:02:58 | |
| 3 | 2002/08/16 1:14:57 | |
| 2 | 2002/07/09 22:39:12 | |
| 2 | 2002/06/04 6:19:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






