『旅行にデジカメ3種持って行った結果』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 iDshot IDC-1000Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iDshot IDC-1000Zの価格比較
  • iDshot IDC-1000Zの中古価格比較
  • iDshot IDC-1000Zの買取価格
  • iDshot IDC-1000Zのスペック・仕様
  • iDshot IDC-1000Zのレビュー
  • iDshot IDC-1000Zのクチコミ
  • iDshot IDC-1000Zの画像・動画
  • iDshot IDC-1000Zのピックアップリスト
  • iDshot IDC-1000Zのオークション

iDshot IDC-1000Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年12月 8日

  • iDshot IDC-1000Zの価格比較
  • iDshot IDC-1000Zの中古価格比較
  • iDshot IDC-1000Zの買取価格
  • iDshot IDC-1000Zのスペック・仕様
  • iDshot IDC-1000Zのレビュー
  • iDshot IDC-1000Zのクチコミ
  • iDshot IDC-1000Zの画像・動画
  • iDshot IDC-1000Zのピックアップリスト
  • iDshot IDC-1000Zのオークション

『旅行にデジカメ3種持って行った結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「iDshot IDC-1000Z」のクチコミ掲示板に
iDshot IDC-1000Zを新規書き込みiDshot IDC-1000Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旅行にデジカメ3種持って行った結果

2002/08/14 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z

スレ主 100の人さん

休みに1000ZとMZ1、E100RS持って行きました。
D7は使い込んでいるので、あえて持って行かず、3台使って見ました。
結果、1000Zは思った以上にカメラ(静止画)として基本がなっているというか、なかなかサンヨーの最高価格デジカメとして力入ってると感じました。
E100の手振れ補正は改めて素晴らしいのは感じました、10倍ズームで手持ちでピントぴったりでこれはすごいです、ですが1000Zは3倍ですがレンズはかなり、りきはいってますね無理のない倍数なんで設計に余裕あるというか、コンパクトのMZ1とは描写や再現、ピントなどレベル高いですね。
色あいも暖かいというか明らかに1000Zとわかる色合いで個人的に好きですね。
フォーカスポイントが無いのも設計の考え方で清いですね。
しょせん150万画素でのレベルの高さを求めた上でのサンヨーの結論で、逆に意欲を感じますね。
要は1000Zはデジカメで150万画素であり銀塩カメラではないという割り切り方がいいですね。
E100はその点、銀塩を目指してんですが、なんのかんのいっても150万画素では基本の土俵がまったく違います。
同じことやろうとしても無理がありますね。
別に私は画素数には全然こだわってませんので150万画素2台も持っているのですが、中間の画素数はあまりわかりませんが、D7の500万画素になると、かなり銀塩に近いです。
3倍以上は伊達ではないです。
ですが銀塩であればいくら画質や描写が良いといっても、4×5とかのカメラより35ミリが使いやすいですよね。
今回1000Zはかなり、カメラとして気にいりました。

書込番号:890144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > iDshot IDC-1000Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

iDshot IDC-1000Z
三洋電機

iDshot IDC-1000Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年12月 8日

iDshot IDC-1000Zをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング