


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


3/28、私の手許に“Xacti”DSC-J1(S)がやってきました。
安売り情報を入手しようとネットで散々探しましたがやはり新製品、
いきなり安くなるはずは有りません。
(でも、今や¥36,000円代も出ていますよね)
捜しまわる時間よりも入手して使う時間を重要視した結果、
日頃買い物しているビックカメラのデジカメ下取りキャンペーンと、
手持ちのポイントを使って購入する事にしました。
愛機の「DSC-X200」を下取りしてもらい販売価格¥44800円マイナス3,000円。
Xactiの購入で付いたポイントと累積ポイントを使ってTDKのSDメモリー128MB、液晶保護カバー、
残ったポイントを使ってTDKのSDカードリーダーを約1,000円にて購入。
帰宅後、早速バッテリーを充電して始動開始。
起動時間は早いものの、光学ズームを決めたり、色々いじっている内に時間は過ぎて行きました。
しかし、高画質の写真は再生するにも時間がかかり今一つ。
これは松下製256MB以上の転送速度になれば解決なのかな?
“Xacti”生活を送る上で侮れないものです。
512MBは高価すぎるので、せめて256MBにする方が快適かも。
あと、写真を撮りはじめたら設定をいちいち変えていられ無いと思うので、
自分の取り方に最適なMENUを早く見つけねば....。
まさに“Xacti”の修行の日々が始まったのでした。笑。
P.S.有楽町のソフマップにも行ってみましたが、SANYOの中古デジカメが数種出ていました。
私のように“Xacti”に買い替えた人が多いのでしょうかね?
書込番号:1441074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





