


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


いつも質問ばかりですみません。
今回動画でレポート(?)をしようとおもうのですが、30秒〜2分くらいまでの動画6本とりたいのですが、メモリはどのくらい用意すれば良いでしょうか?
SD256MBは持っているのですが(まだ届いてない)それだけでは足りないと思うので、SD512MBいりますか?画像はwebにアップするつもりなのですが、そんなにクリアに出なくっても良いかな?と思っています。見れる程度の解像度ってどのくらいでしょうか?QVGAで15f/s位で良いと思うのですが・・・(あまりわかっていないので)
それと、動画とってみたのですが、動くとほとんどピントが合っていません。
上手な撮り方ってあるのでしょうか?
書込番号:1455415
0点


2003/04/03 21:06(1年以上前)
メディアの容量については
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/qa/j1_qa3.html
こちらを見て自分で計算してみて下さい。
Xactiの場合は、動画撮影前にシャッターを半押しすることでフォーカスを固定するようになっています。MZ2,MZ3で使われていた2.5mにMFを設定するなんちゃってパンフォーカスモードはXactiの場合は被写界深度が浅くて駄目みたい。5mくらい離れるとピンぼけになりますね。動きが前後する奴は思い切って遠景に設定して撮影しましょう。
書込番号:1455512
0点


2003/04/03 21:14(1年以上前)



2003/04/03 23:36(1年以上前)
★人工★さん、フライヤーさん、ありがとうございました。
動画初めてで、嬉しくって色々やってるんですが、ぜんぜん何にもわかってないもので、失敗ばかりです。 (^^ゞ
いや、デジカメそのものが最近撮り始めたもので・・・
動画で撮っている時にズームを使ったら、本当にピンボケで何にも解らない絵になってしまって、ズームの使い方も難しいですね。
★人工★さん:
>5mくらい離れるとピンぼけになりますね。動きが前後する奴は思い切って遠景に設定して撮影しましょう。
そうか!動画撮影のときでも、シャッターを判押し状態でフォーカス固定して撮るんですか、やってなかったなぁ・・・。写真を撮る時はそうしていたんですが・・・もうむちゃくちゃです。カメラを動かすって難しい。
書込番号:1456164
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





